瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 日々

日々

両親とようやく本音で話すことができた夜。

親と本音で話ができる人ってどのくらいいるのだろう?と。ふと今思った疑問です。そんなことを考えるのも、さっきまで両親と話していて、ようやく本音で話せたかなと思ったから。

1月2日、恒例行事ということで、兄一家、妹一家、そして僕たち一家が両親の家に集いました。子供が5人いると、もうてんやわんやで、嵐のような時間が過ぎ、僕ら夫婦と娘、両親が残ったのが9時くらい、それから1時半頃までいろいろな話をしました。

ご老体には無理をさせてしまったし、娘も夜更かしです。でも、それを差し引いても価値のある時間だったと思っています。両親や家族と、どれだけ本音で話していたかなーと考えます。それで思うのが、今日やっと本音で話すことができたんじゃないかということ。

普段は、心で思っていても、引き出しに鍵をかけていたり。言わないことが相手への思いやりだとかいって言わなかったり。でも、ほんとうのことをいわなければ、こんがらがった糸はこんがらがったまま漂うだけ。紐をほどいて、前に進むには「ほんとうのこと」が必要なんだと最近思うようになりました。

これで両親の心になにか変化が起こればいいのですが。

僕の根底に流れる価値観は「ほんとうのこと、が知りたい」であることを、さらに強く実感した時間でした。


2015年登るべき山は見えた!抽象的な世界で「ほんとう」の理想像を描く仕事。

ったりとした年末年始を過ごしています。時間にゆとりがあって、なにげない時間が過ぎていく。近くで娘が笑いながら走り回ってて、ほんのり幸せ。でも、どこか満たされない気分で、なにかしら目標を抱えていないと走れない不器用な性格のようです、わたくし。さて、2015年のことを書いてみます。


「2015年登るべき山は見えた!抽象的な世界で「ほんとう」の理想像を描く仕事。」の続きを読む

2014年を振り返って。今年の漢字は「兆(きざし)」

年恒例の1年振り返り記事を書きます。紅白の途中で娘に付き合ってベッドにいき、目が覚めたら年が明けており(明けましておめでとうございますm(._.)m)、隣で「生さだまさし」を聞きながら書いております。


「2014年を振り返って。今年の漢字は「兆(きざし)」」の続きを読む

ヘイトウォッチングをする理由。10代の頃ヘイトウォッチングをしていた僕の考え。

イトウォッチングという言葉を今日初めて知りました。

最近の英語の流行語のひとつに「ヘイトウォッチング」という言葉があるそうなんです。いま、アメリカで広く流行しているテレビの観方らしいんですけど、「久米、なんだその言い方は!」みたいにクレームをつけまくりながらテレビを観る。その「テレビに文句をつける」こと自体が娯楽になっているという。

引用元:第7回 生の発言のおもしろさ。 - 久米宏さんと「LIFE」の話を。 - ほぼ日刊イトイ新聞

これを読んだときの僕の心の中・・


「ヘイトウォッチングをする理由。10代の頃ヘイトウォッチングをしていた僕の考え。」の続きを読む

仕事という文字のイメージ

もその時の情景はよく覚えている。高校3年生、自転車で学校からの帰り道、卒業間近。「自分が、この先仕事というものをしていくイメージがまったくわかない」と友達に話した。(【意訳】これから先、仕事なんてしたくないんだ、僕は)

時は流れて、僕ももう35。立派に(?)サラリーマンをしている。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。仕事をつくるのが、たぶん、いちばんの仕事だと思うんだ。引用元:ある日の今日のダーリン

僕はこの仕事という文字に、まだネガティブなイメージを抱いてしまうのだ。字面的なものからくるイメージで。つまり、「仕事」という漢字の形状が、「怨」「邪」「屍」「死」「喪」などといった負のイメージを喚起する漢字と同じような印象を受けてしまうということ。

それを克服できて、仕事という文字を見たときにある種の快さを感じることができたら、もっと人生は豊かになっていくのではないかなあ。


ストレングスファインダープチセミナーin名古屋からの名古屋SF研打ち合わせ

とすると、外界を遮断して自分の世界で考え込んでいる(内省)、セミナーで習ったこと、ディスカッションや打ち上げで話したことの断片が、組み合わさってつながりスパークする(着想)、参加者の資質一覧を見返して、その人の顔を思い浮かべては資質と照らし合わせる(個別化・収集心)、そして(信念)は、帰り道自転車に乗っていて思いついたこの言葉から。

今確信しました。1.人は弱みをあきらめ、受け入れる。2.強みだけを活かして、人の為になる。3.足りない力は、人に頼る。一見、情けない人に見えますか?いいえ、たぶんこれでいいんです。今より少し良い世界になると思うなー。最初のステップは、「え!こんな当たり前のことが強みなの!?」という驚きから。

ストレングスファインダーのセミナーに参加しました。


「ストレングスファインダープチセミナーin名古屋からの名古屋SF研打ち合わせ」の続きを読む

自主勉強会「名古屋ストレングスファインダー研究会」が立ち上がりました。

本日、僕が企画した「名古屋ストレングスファインダー研究会」という勉強会の第0回が開催されました。

(という記事を書こうとPCの前にいるのだけれど、なぜだかわからないがモヤモヤもやもやして進まないっ。とりあえずサクッとメモ的に書く)


「自主勉強会「名古屋ストレングスファインダー研究会」が立ち上がりました。」の続きを読む

WCAN2014Spring タービン志水さんのセッションは「無知」が「未知」になる話でした

WCANに参加してきました!行こうかどうか迷っていたけれど、招待券があるということでw

いや、行ってよかったです。セミナーって、いわゆる勉強とか、知識を得る場所ってこと以外にもある。パワーをもらうとか、充電とか、問いが振ってくるとか、考えるきっかけ…。まとまっていませんが(汗)

メインセッション、先の二つも良かったですが、やはり大トリの志水さんのセッションにガツンとやられた訳です。


「WCAN2014Spring タービン志水さんのセッションは「無知」が「未知」になる話でした」の続きを読む

2013年を振り返って。

年恒例になっている年末の振り返りブログを書いてみようと筆をてにとりました。あー潮騒のメモリーこんないい歌だったんだ。。

2013年、新年のブログではこのように書いています。

2013年のキーワードは3つです。1.マネタイズ 2.リズム 3.選択 ミズノ的2013年3つのキーワード


「2013年を振り返って。」の続きを読む

WCAN2013Winter ロゴ募集で惨敗。

3年目になります(;_;) WCANのロゴに応募しだして。過去2回、ファイナリスト(?)にも残れず悔しい思いをしました。

今年は、相当気合い入れて作りました。3作品。一次通過の連絡をもらって(2作品も!)小躍りして喜んだもののファイナルで惨敗。とっても悔しいです。来年また、リベンジします。

ファイナリストまで残りつつも、惜しくも辛酸をなめたロゴがこちらです(;_;)




「WCAN2013Winter ロゴ募集で惨敗。」の続きを読む

志水さんのアレがようやく身に染みて腑に落ちた!!そう、それはWCAN 2010 Winterでのこと。

水さんのアレ、と言って伝わる人はいるのだろうか?この時点でピンときている人がいるのかもしれない!検索をかけてみると、それはWCAN 2010 Winterのことだったようです。

その時の僕は、そうなのか!なるほど!と、わかったつもりでいたのだけど、それは表面上のことなのだと、今となっては気づくわけです。


「志水さんのアレがようやく身に染みて腑に落ちた!!そう、それはWCAN 2010 Winterでのこと。」の続きを読む

器用貧乏は器用貧乏なりに、豊かに生きていきたいと、そう思うのです。

用貧乏とは、まさにボクのことをいうのではないでしょうか。

【一道に達すれば自ずから他に通ず】

会社の流し台の横にかかっていました。

まさに、ここ最近のモヤモヤを言い当てた言葉で、ドキリ。そしてグキリ。


「器用貧乏は器用貧乏なりに、豊かに生きていきたいと、そう思うのです。」の続きを読む

名前をつけてやる

さんのお腹がふくらんでおります。よく動いているらしく、お腹に手をあてるとわかります。話しかけたりすると反応することもあったりで、まだ生まれてはいませんが、すでに命が誕生していることを感じずにはいられません。

予定日は5月、我が家にはめずらしく、もろもろの準備も順調に進んでいます。


「名前をつけてやる」の続きを読む

「夢」「目的」「学び」。グレートジャーニー関野吉晴さんのほぼ日を読んで。

つものほぼ日で、またワクワクする連載がはじまりました。


本日の第3回で、感じたこと「夢」「目的」「学び」について。


「「夢」「目的」「学び」。グレートジャーニー関野吉晴さんのほぼ日を読んで。」の続きを読む

ミズノ的2013年3つのキーワード

前回2012年を振り返ったので次は2013年のこと。

2013年のキーワードは3つです。

  • マネタイズ
  • リズム
  • 選択

「ミズノ的2013年3つのキーワード」の続きを読む

Webはお好きですか?

昨日のa-blog cms合宿で、印象的な話が二つ。
そのうち一つ。


木村くんとの話。
手持ちぶさたになって、職域の話から、少し飛躍して人生の話に。
つい熱く語っていたら、自分でも少しびっくりの言葉が飛び出した。

「ぼくはそれほどWebが好きじゃない」


「Webはお好きですか?」の続きを読む

近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで。(明日、第一弾決行!)

「こんまり」こと近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読み終えたのはしばらく前のことでした。

満を持して、こんまりさん推奨の片づけ法を明日決行することに!

というのも、「片づけは一気に終わらせる」というのが、こんまり流なのだそうです。


「近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで。(明日、第一弾決行!)」の続きを読む

サイフを代えたッ 風水的に。(折りたたみ→長財布)

ロック系Webクリエイターみずのでございます。慢性的な金欠でございます。。

この世知辛い状況をどげんかせねば、と。それを財布のせいにするのもどうかとは思いますが、よくお金がたまると言われているように長財布にすることにしました。(これも消費のクリエイティブを言い訳にしてしまおう)

で、いろいろ調べてみると(主に嫁さんがですが)、風水的にいろいろ言われていることがあるんですね。


「サイフを代えたッ 風水的に。(折りたたみ→長財布)」の続きを読む

チケットゲット。フジロック'12に参戦!!

ついに、・・ついに、
フジ参戦ッ!

行きたいと思ってから軽く10年越し、
毎年行きたい行きたいだけ、
行きたいサギもいいとこです。

いろんなタイミングがあって、
初参戦することになりました。

FUJI ROCK FESTIVAL '12。


「チケットゲット。フジロック'12に参戦!!」の続きを読む

HCD DiG打ち合わせ 〜 利用シーンから考える「スマートフォンUIデザイン」入門

今日は丸一日、名駅近くで過ごしました。

HCD DiGの打ち合わせ→スマホUIデザインセミナー→懇親会→2次会はやめておいて、復習&ブログにまとめ(イマココ)。


「HCD DiG打ち合わせ 〜 利用シーンから考える「スマートフォンUIデザイン」入門」の続きを読む

もっと見る »

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 日々

RSS 購読
リンク
  • track feed 瞬間と永遠.com

↑PAGE TOP