瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 自分探し

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市

選択されているタグ

タグを絞り込む

比較的理論的なアプローチの自分探し・人生相談「アイデンティティデザイン」被験者募集します。

2015年の1月末くらいから、「カウンセリング」と称して、いろんな人に人生相談みたいなことをさせてもらう活動をしてきました。今のところ10人とちょっと。

対象者は、お友達や知り合い、または紹介で、といった具合でやってきたのですが、試しにWeb上でも募集をしてみることにしました。ご興味ありましたら、まず以下、ご覧くださいまし。(どんな出会いがあるんだろードキドキ)


「比較的理論的なアプローチの自分探し・人生相談「アイデンティティデザイン」被験者募集します。」の続きを読む

後悔しない選択ができるようになる。人のコアバリュー(基本的価値観)という考え方。

分理解や、行動の選択をする際に「コアバリュー」という考え方を取り入れると人生がうまく進むのでは?という仮説を元に「人のコアバリュー」という考え方を提案します。


「後悔しない選択ができるようになる。人のコアバリュー(基本的価値観)という考え方。」の続きを読む

2015年登るべき山は見えた!抽象的な世界で「ほんとう」の理想像を描く仕事。

ったりとした年末年始を過ごしています。時間にゆとりがあって、なにげない時間が過ぎていく。近くで娘が笑いながら走り回ってて、ほんのり幸せ。でも、どこか満たされない気分で、なにかしら目標を抱えていないと走れない不器用な性格のようです、わたくし。さて、2015年のことを書いてみます。


「2015年登るべき山は見えた!抽象的な世界で「ほんとう」の理想像を描く仕事。」の続きを読む

自分を知る方法3選「ストレングスファインダー」「MBTI」「才能プロファイリング」で自分らしい生き方がわかる。

分探し最終章といったところでございます。人生の長いトンネルがしばらく続き、ようやく出口の光が見えたような、そんな2014年の年末です。今回は、その光を見出すために役立った3つのツール(1.才能プロファイリング 2.MBTI 3.ストレングスファインダー)を紹介します。


「自分を知る方法3選「ストレングスファインダー」「MBTI」「才能プロファイリング」で自分らしい生き方がわかる。」の続きを読む

MBTIという性格診断テストを受けた記録、とその後自分がどう変わったか。

MBTIという性格診断テストを受けた記録、とその後自分がどう変わったかを書きます。1.いきさつ 2.MBTIとは? 3.ミズノの結果 4.自分がどう変わったか? でお送りします。


「MBTIという性格診断テストを受けた記録、とその後自分がどう変わったか。」の続きを読む

「人生で成功するには?」とか言うけれど、まずは「人生の成功」を定義しておきたい。

然ですが、「人生の成功の定義」について、ひとつの提案があります。

人生の話やビジネスの話でも、何かと登場する「人生の成功」という言葉ですが、人によって基準の異なる「成功」という抽象的な言葉をなんとかしておかないことには、「人生で成功するには?」とか語れないと思ったので考えてみました。


「「人生で成功するには?」とか言うけれど、まずは「人生の成功」を定義しておきたい。」の続きを読む

再び「3つの質問」で自分のコア・コンセプトを探る。【自分の秘密】(著:北端康良)

能の源泉を探る‥‥。北端康良さんの【才能が9割】という本を読んで衝撃を受けたという話を前回書きました。実はこれ「今、衝撃を受けています」という体で書かれていますが、実は2ヶ月前の話でして。

それからしばらく経て、同じく北端さんの「自分の秘密」を読み進めている途中に、再度「3つの質問」に取り組んでみました。前回の結論(仮説)は以下の通り、今回はさてさて。

コア・コンセプト仮説:「本当の自分」や「世界の本当のこと」を追求し、誰でも発信できる場所を作る。


「再び「3つの質問」で自分のコア・コンセプトを探る。【自分の秘密】(著:北端康良)」の続きを読む

才能の源泉を探るため、過去の自分に「3つの質問」をしてみた。【才能が9割】(著:北端康良)

撃!!を受けました。【才能が9割】(著:北端康良)という本に。どう衝撃を受けたかと言うと、(すごくおおざっぱに)「自分は何者かとさんざん探している僕、たった3つの質問でその答えを引き出すことができる」という事実!!

才能の源泉を探るため、過去の自分に「3つの質問」をしてみました。その時の記録です。


「才能の源泉を探るため、過去の自分に「3つの質問」をしてみた。【才能が9割】(著:北端康良)」の続きを読む

「好きなことを仕事にする」を考える時に、絶対にはき違えちゃいけない1つのこと。

きなことを仕事にしたい、口に出すのははばかられても、心の奥ではそう思っている人は少なくないのではないでしょうか。

バブルがはじけ、終身雇用も崩壊し、先の見えないこの時代に「好きなことを仕事にする」ことは、より幸せな人生を生きたいと考える人にとってのビッグイシューであると思います。

エジソンのこの言葉も同義でしょう。

やりたいことを見つけなさい。そうすればあなたは明日から働かなくていい。byトーマス・エジソン

僕も、「好きなことを仕事にしたい」と考える人間のひとりであり、そうなれるようにジリジリと自分を動かしながらあがいている毎日なのですが、先日「好きなことを仕事にする」ことに関するとても大事なことを1つ知りました。


「「好きなことを仕事にする」を考える時に、絶対にはき違えちゃいけない1つのこと。」の続きを読む

ストレングスファインダーで34の資質すべての順序を知るメリット(と、その方法)

トレングスファインダーで、34の資質すべての順番を出してみました。出してみて感じたこと、また、まだトップ5までしか知らない方のために、少し書いてみようと思います。

一言でいうと、トップ5までと34すべて知ることは、すごく違うです。


「ストレングスファインダーで34の資質すべての順序を知るメリット(と、その方法)」の続きを読む

ほんとうのこと、を言うと往々にして怒られる。

「ほんとうのこと、が知りたい。」という人生のコンセプト。

が、徐々に自分の中で大きくなってきている気がする。ことあるごとに反芻して、植物が成長していくようなユックリしたスピードで。


「ほんとうのこと、を言うと往々にして怒られる。」の続きを読む

ほんとうのこと、を言っている人。ふたり。

「ほんとうのこと」をキーワードに、先日ひとつブログを書きました。

「ほんとうのこと、が知りたい。」という人生のコンセプト。

その中でこのように書きました。

テレビや本やネットを見ていて、「この人はほんとうのことを言っている」と感じる瞬間がある。それは、自分の言葉を持ち、自分の言葉で語る人。今の社会の常識とは違くても。

ぼくが「この人はほんとうのことを言っているなあ」と感じる人、それが誰なのか?今回、二人の人物を取り上げてみます。


「ほんとうのこと、を言っている人。ふたり。」の続きを読む

「ほんとうのこと、が知りたい。」という人生のコンセプト。

のことを表面的に知っている人は、僕のことがどういる人物に見えるだろう?誠実な人間に見えるだろうか。

とんでもない。僕は嘘つきだ。

それはもう、反省しきりなほどに。と、のっけから嘘つき宣言をしては社会的にアレだろうから、その意味をお伝えしなければなるまい。


「「ほんとうのこと、が知りたい。」という人生のコンセプト。」の続きを読む

え、頭の中には自分がふたり。「奥の人」と「手前の人」って、いますよね?

近考えていることを少し話してみます。

頭の中に、自分は二人いる。というお話です。なんのことだかわかりませんね。

14歳からの哲学」という本を読みました。その本の冒頭部分、「わたしって誰だろう?」という哲学的な問いからはじまります。

「わたしって誰だろう?と考えているあなた。その考えているところをどんどん辿っていった先にあるはずのものが、わたしです」そんな問いです。

これを読んで、「わたしって誰だろう?」と辿っていく不思議な感覚が楽しくて、この遊びを繰りかえしているうちに、あることに気づきました。

それが、「頭の中に、自分は二人いる」です。二人とは「奥の人」と「手前の人」。


「え、頭の中には自分がふたり。「奥の人」と「手前の人」って、いますよね?」の続きを読む

もし毎日がうまくいってないなら。ストレングスファインダーがあなたに何をもたらすか?

『もし毎日がうまくいってないなら。ストレングスファインダーがあなたに何をもたらすか?』

という記事タイトルをつけました。これを書いたのは、ストレングスファインダーで舞い上がっていた頃。つまり、ストレングスファインダーをすれば、うまくいかない毎日がうまくいくのだよ、フフン。という上から目線でブログを書こうとしていた訳ですね。「この小僧がっw」(ドラゴン@ピンポン)

さて、現実はそうそううまくいかないもので、ストレングスファインダーにより自分を知りましたが、知ったからといって毎日はそうそううまくいかないもので、この記事を書くことをやめておりました。

と、前置きはさておき。

結局、まだうまくはいっていないのだけれど、毎日がうまくいくための糸口を、遙か彼方に見いだすきっかけになるはずのストレングスファインダーの紹介を、まだうまくいっていないオトコがします。なんだそれは。。


「もし毎日がうまくいってないなら。ストレングスファインダーがあなたに何をもたらすか?」の続きを読む

ストレングスファインダー34の強みリストと分類(さあ、才能に目覚めよう)

トレングスファインダーがおもしろくって、マイブームですw なぜかと言えば理由は簡単、僕は「内省」と「個別化」と「収集心」の資質を備えているからなのですね。(もちろんストレングスファインダーの結果より)

ストレングスファインダーを深く理解するため、34の強みをまとめてみました。また、さっと読んで理解できるように「超意訳」にもチャレンジしました。(超意訳=それぞれの強みを簡潔に一言で表したもの)

ざっと読んでいただくと、ストレングスファインダーがどんなものかわかるのではないでしょうか。興味を持った方は、ぜひテストを受けてみてください!


「ストレングスファインダー34の強みリストと分類(さあ、才能に目覚めよう)」の続きを読む

ストレングスファインダー(さあ、才能に目覚めよう)を実践しての感想・気づき。

のこの頃の最大の関心事は「自分のことをより知る」なのだと思います。(もう一つあるけど、それはヒミツ。。)

ゴホン。そんな僕にうってつけの本、「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす 」を購入し、まずは3章まで読みすすめ、「ストレングスファインダー」(Web上でできる自分の強みを知るテスト)をやってみたので、ここに感想と気づきを記しておきます。


「ストレングスファインダー(さあ、才能に目覚めよう)を実践しての感想・気づき。」の続きを読む

「さあ、才能に目覚めよう」自分の居場所がわからないと嘆いているあなたへ。希望の本です。

分の居場所がわからないと嘆いているあなたとは、つまり僕のことです。

ここのところ、少しゆーうつな気持ちに苛まれることがあります。その憂鬱な気持ちの正体は、「自分は何をする人間なんだろう」という、まさに中2な悩みです。

良く言えば、器用貧乏。なにかしらに興味をもっては手をつけ、そこそこうまくいけば気分はいいが、その道のプロフェッショナルと比べた時、自分の力のなさに無力感を感じる。そんなことの繰り返しで、どんどん自分を見失っていくわけです。

そんな時に出会った希望の本。そう、「希望」と呼んでもいいのだと思います。「さあ、才能に目覚めよう」という本。


「「さあ、才能に目覚めよう」自分の居場所がわからないと嘆いているあなたへ。希望の本です。」の続きを読む

2013年を振り返って。

年恒例になっている年末の振り返りブログを書いてみようと筆をてにとりました。あー潮騒のメモリーこんないい歌だったんだ。。

2013年、新年のブログではこのように書いています。

2013年のキーワードは3つです。1.マネタイズ 2.リズム 3.選択 ミズノ的2013年3つのキーワード


「2013年を振り返って。」の続きを読む

人生が豊かになる、自分自身がわかる。「選択日記」のススメ。

さん、「選択、してますか?」それともうひとつ、「選択日記、つけてますか?」。 シーナ・アイエンガーさんを知ったのは、おそらくEテレの「白熱教室」だったと記憶しています。深夜にも関わらず、鼻息あらくテレビの前で講義を受けているようなきもちで話を聞いていました。

ばか正直で影響を受けやすい僕は、それからしばらくして「選択日記」をつけはじめました。それが2012年の夏の頃のようです。


「人生が豊かになる、自分自身がわかる。「選択日記」のススメ。」の続きを読む

もっと見る »

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 自分探し

RSS 購読
リンク
  • track feed 瞬間と永遠.com

↑PAGE TOP