瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 頭ん中 > コピペ可能のものと、不可能のもの。そしてそもそもコピペをわきまえる。 > 未来のこと
コピペ可能のものと、不可能のもの。そしてそもそもコピペをわきまえる。
選択されているタグ
タグを絞り込む
- 2010-08-11 (水)
- 頭ん中
WCANでだれかが「Webのいいところの一つにコピペがある」
って言ってた気がするが、だれだっけか・・・。
Webだけでなく、デジタルの特徴のひとつに「コピペ」つまり
「簡単に複製できる」という特徴がある。
これって、あたりまえすぎて見えづらくなっているけど
常に意識しておくべきことなんじゃないだろうか。
世の中には、
「コピペ可能なものと」「コピペできないものがある」
って、当たり前すぎるが、笑っちゃいかん。
そして、それはいうまでもなく
「特長」ではなくて 「特徴」ととらえるべきもので、
コピペできるからいいこともあり、
コピペできてしまうから、具合が悪いこともある。
熟練したプロフェッショナルが、魂を込めて作ったものを
あっという間に複製できてしまうのが現代のデジタル技術。
人の「大量に量産したい欲」がこれを可能にしたんだろう。
たとえば写真のフィルムなんかも、
「簡単に複製する」を可能にしたし、デジタルになりより楽になった。
なんなら電子書籍だってこの考えかたで片付く。
もっと突き詰めていくと、人間の最大の欲として
「コピペするように野菜を育てたい」ってとこに行き着くんだろうか・・。
Webという業界にいると、
「コピペ可能」という便利さの恩恵をすごく感じる。
でも、その便利さと引き換えに無くしているものもあるんじゃないか
ってことを意識しておかないと。
糸井さんも確かこんなようなことを言っていたなあ・・。
ぼくの個人的な予測としてではあるけれど、この先、いま存在するたくさんの大量生産品が、どうしていいかわからない場所に迷い込むと思っている。そうなる予感は、あちこちにある。
大量生産品が、ロスの多いマーケティング迷路をぐるぐるしている間に、あちこちで「作品」が育っていくのではないか。それが、ぼくの予測の中心であり、たのしみである。
--
※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。
この記事に関連する記事
- 関連ぐあい 3 : 60歳のスカートおじさんからいろいろ考える
- 関連ぐあい 3 : 思考で検索する時代が来る?それより、僕と踊りませんか?
- 関連ぐあい 2 : インターネットの未来インターフェースをゆるく妄想する
- 関連ぐあい 2 : 消費の臆病者 が 消費のクリエイティブ に思いを馳せる
- 関連ぐあい 2 : HCD (人間中心設計) セミナー3回目。ユーザー評価は目的とタスクが肝です
- 関連ぐあい 2 : 分類とコンテンツとカテゴリーとタグと
瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 頭ん中 > コピペ可能のものと、不可能のもの。そしてそもそもコピペをわきまえる。 > 未来のこと
- RSS 購読
- リンク
コメント