瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 音楽
瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市
選択されているタグ
タグを絞り込む
あったらいいな。即興作曲支援サービス「ソッキョク」
- 2011-08-29 (月)
- つたえる
ここのところ、夜な夜なテンションが上がってそのやり場に困ると、即興作曲なんてことをしている。即興作曲てのは、つまり、なにも考えずにギター1本を持ち、そのとき降ってきたメロディーを、つま弾くギターに乗せて歌うというもの。
その事実については、まあ人の趣味なんだからいいじゃないということで、ほうっておいてもらって、この即興作曲をするときに「あったらいいな」っていうWeb サービスを考えてみた。これ、いいから!本当に!誰か作ってくれないものか。。
「曽我部恵一TOUR 2011 "Spring Fever"」に行ってきた。
- 2011-05-16 (月)
- ログ
曽我部恵一のライブを見てきた。
ソカバンは数回ある。
ソロははじめて。
「曽我部恵一PINKバンド」っていう名前がつくかも、と。
ピンクっていうと、
まず女性的で、甘くて、官能的であって、春であって・・・
そう、そうだ。
大人のライブだった。
「This is it」観た。チームとか、才能とか、方向性のこと。
- 2011-05-09 (月)
- 日々
深夜2時か・・。
GW中に書こうと思っていたのを、書いておこう。
「This is it」を観た。
テレビでちょこっと観たのだけど、全部見たのははじめて。
音や映像、ダンス、アイデア、テクノロジー・・・パフォーマンスの全部がケタ外れで、本編で誰かが言っていたけど確かに頂点。最高のエンターテイメントなんだと思う。まあ、それらについては、素人が語るまでもなく見れば一発でわかるので、ちょっと違う視点で。
いつもの帰り道、今日はムーンライーダーズに乗って。
- 2011-04-12 (火)
- 魂がふるえた
遅いけどこれは書いておこう。
会社の帰り道、ムーンラーダースを聴いた。
歩いて家まで20分、
その間イヤホンから流れるキラキラした音の洪水。4曲。
なんてかっこいいんだ!!
クリエイター向け営業スキルアップセミナーで「4つの行動特性 DiSC」を学んできました
- 2011-02-22 (火)
- ログ
先日、モンキーワークスさん主催のセミナーに参加してきました。
2月19日 クリエイター向け営業スキルアップセミナー【顧客洞察力】
モンキーワークスさんのセミナーには、いつも大変お世話になっています。今回も、目からウロコが何枚も落ちるような、グッとくるお話を聞くことができました。 内省をかねて少しまとめておきます。(このセミナーを受けてわかったのですが、わたくし内省するのが好きなタイプのようですね。ハハハ・・)
ゴッドタン「芸人マジ歌選手権」マジおもしろかった。
- 2011-02-13 (日)
- ログ
会社の子に借りて観たら、
なにこれ、マジおもしろかった。
せっかくなのでちょっと書いておこう。 ここのとこたくさん書いててしんどいので簡潔に。
久しぶりにカラオケに行って 〜 カルチャーショック と こうだったらいいのにな
- 2011-02-12 (土)
- 日々
今日は、嫁さんとカラオケに行ってきた。カラオケが久しぶりというか、カラオケボックスが久しぶり。
家から近い地元のカラオケやさんが、ふたつ立て続けに閉店していたようで、シダックス豊田小坂クラブへ行く。シダックスってちょっと高いイメージがあるけど、久しぶりすぎて相場がよくわからない・・。
いろいろ思うことがあったので、ちょっと書いておこうと思う。
『第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』の"さわり"から考えたこと
- 2011-02-08 (火)
- 頭ん中
今日、ネットサーフィンをしていて、偶然気になる本を見つけました。
普段からほんのり感じていたひっかかりの答えに近づきそうで、ひときわぐっと興味を引きました。
音楽業界のことについて少し
- 2011-01-08 (土)
- 日々
今さっき、若干がっかりしたのだけど、これは一応書いておこう。
こないだ偶然 Twitter で流れてきて、「オープンド・アーティスト・システム」というのを知りました。
「CDが売れない」「音楽業界が危ない」と言われ始めてから随分と時が経ちました。さまざまな立場の、さまざまな方が、この状況をどうにかしようと、思案したり、工夫したり、挑戦したり、啓蒙したりしてきました。しかし残念ながら、2011年を迎えた今も、あまりCDは売れません。音楽業界は危ないままです。僕たちメリディアンローグの3人は、そんな音楽業界の中で、ここ何年もの間、色んな事を経験し、色んな事を考えてきました。その中で、確信したことがあります。「もう、このままでは、ダメだ」
2011年は I Love My Life!! でいきます
- 2011-01-02 (日)
- 日々
みなさま、明けましておめでとうございます。
昨年一年間、「瞬間と永遠.com」をご覧いただき
ありがとうございました。
昨年はいろいろなことを書いてきたように思います。
更新内容もあちらへ行ったり、こちらへ行ったり、
方向性が定まらない感じでしたが、
今年も気の赴くまま、ざっくばらんに書いていこうと思っておりますので、
よろしければ、おつきあいいただけると幸いです。
今年の目標なんかは、年明けてすぐの記事に書きましたが、
もう一個忘れないように書いておきます。
ぼくは、どうも、自分に自信をもてないみたいで、
特に昔の自分になんか、嫌悪感を抱いてしまうほど。
でも、それじゃいけないってことが
30過ぎにしてようやくわかりました。
ってことで、
そんなぼくにぴったりの曲を、大好きな曽我部恵一さんが歌ってました。
BabyBaby 今日の日に KISS をして ぼくら胸をはって言うのさ "I Love My Life!!"
by 曽我部恵一BAND
この歌をテーマに、2011年走ってこー。
2010年 Myランキング (CD、本、ほぼ日) で振り返ってみる
- 2010-12-31 (金)
- 日々
以前は、「年末に一年を振り返って、しみじみ・・」というガラでもなかったかと思います。でもここのところ、一年ずつ区切りをつけて、振り返ったり目標たてたりとかするのもいいなあ、と思うようになってきました。歳のせいだろうか。
とにかく、この2010年をランキングにして振り返ってみます。
「真夜中の動物園」の1曲目 (今日以来 / 中島みゆき)
- 2010-12-12 (日)
- 魂がふるえた
ここのところ、中島みゆきの「真夜中の動物園」というアルバムがすごくよくって、しょっちゅう聴いています。アルバム全体に、悲しいイメージのフレーズが耳にとまるのですが、実はそんなことはなくて、みんなが抱える生きづらさ、不器用にしかやれない生き方を「それでいいんだよ」と、やさしく語りかけてくれるような、そんなアルバムです。
できれば全曲語りたいところですが、とりあえず1曲目「今日以来」を少し。
ジョンの映画「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」観てきました
- 2010-11-07 (日)
- 日々
ちょうどセミナーで名古屋に出たので、帰りにジョン・レノンの若かりしころの映画「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」観てきました。
ジョンがこんなにも悲しい少年時代を過ごしていたなんて、全然知らなかった。
感動しました。
お風呂がダンスフロアに。お風呂用 iPhone スピーカー「Pomme」
- 2010-09-28 (火)
- つたえる
こないだ、プレゼントを買いに FrancFranc に行ったら、
iPod とか iPhone 用のバス (お風呂) スピーカーが置いてあって、
ついつい衝動買いしてしまいました。
衝動買いなんて何年ぶりだろか・・。
結論。映画「Beck」はオトコ臭くてわかりやすい、Oasisみたいな映画でした。
- 2010-09-22 (水)
- つたえる
先日、かなり唐突に思い立って、
映画「Beck」観てきました。
ちょっと感想を書いておこうと思います。
ちなみに、マンガは途中までしか読んでません。
あんまりピンとこず、内容もあんまり覚えてません。
「じゃあなんで観たの?」と言われそうですが、
予告編とかみると、テンションがあがっちゃいますね。
でも、期待しすぎてがっかりだとアレなので、
できるだけ期待をさげてのぞみました。
Beck@Movix三好。レイトショー21:50より。期待はしない。できるだけ期待を下げて臨みます。
期待しちゃダメだ。期待しちゃダメだ。バンド映画のマスターピースは「アイデン&ティティ」。
その甲斐もあってか、おおむね満足でした。
でも、一緒に行った嫁さんの話を聞くと、
マンガの内容覚えてる人は、いまいちなのかも・・。
スチャダラパー「WILD FANCY ALLIANCE」の感想。
- 2010-09-16 (木)
- 魂がふるえた
少し間があいて、熱は少し冷めてしまったー。
でもコイツは書かねばならないっ。
スチャダラパーの1993年のアルバム、
「WILD FANCY ALLIANCE」のことを書いておこう。
ヒットって、時代に合ってるかどうか? (575 / Perfume)
- 2010-08-31 (火)
- 日々
iida のCMのパフュームの歌。
よくは知らないけど、売れてるんですよね、たぶん。
YouTube - Perfume CM 575 KDDI iida LIGHT POOL
ポップでキャッチーだもん。
坂本教授の「戦場のアレ」に似てようとも、
それもしょうがない。ふつうにいい歌だと思う。
たぶん中田ヤスタカという人が
時代に合ってるんだろう。
朝日新聞 沖野修也さんの「HMV渋谷閉店」の記事から考える「レコードソムリエ」のこと
- 2010-08-29 (日)
- 頭ん中
昨日の朝日新聞に「HMV渋谷閉店」に関する記事が2つ載っていた。一つはこれ。
苦境続き、HMV渋谷店閉店 存在意義探るCD店 - 音楽 - 映画・音楽・芸能
ぼくはHMV渋谷には一度も行ったことはないし、当時渋谷系というものが流行っていたことさえ知らないのだけど、遅れてきたにわか渋谷系ファンとしては気になるニュースだった。
でも、ぼくが紹介したいのはもう一つのほう。この記事を書いた沖野修也さんの想いにとても共感し、今よくいわれている「音楽業界の衰退」というやつについてちょっと考えてみた。
永久に夕凪を (島唄 / THE BOOM)
- 2010-08-15 (日)
- 日々
以前こんなことをつぶやいていた。
夏にしか沖縄や戦争を思い出さない自分に腹が立つ
毎年、夏になると新聞やテレビでこういった話題くて、この時期はよく戦争とかそんなことをよく考える。ほんとはそんなんじゃいけないと思うんだけど。これをメディアに踊らされているととるか、考える機会を与えてくれているととるか・・。
今年の夏は、自らよく「島唄」を聴く。
恥ずかしながら、この歌がこんなにも悲しくて強いメッセージをもった歌だってことを知ったのは 1年前テレビでやっていた特集を観てから。番組では宮沢さんが島の草原で力強く歌っていた。
- RSS 購読
- リンク