瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 音楽
瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市
選択されているタグ
タグを絞り込む
ライブ見てきた 2010年3月7日@ell.SIZE
- 2010-03-08 (月)
- 魂がふるえた
映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」の感想。銀杏BOYZの峯田君イイ☆
- 2010-02-21 (日)
- 魂がふるえた
「ビレバンでソカバン」と革のライダース〜曽我部恵一BANDインストアライブ
- 2009-11-02 (月)
- 魂がふるえた
この日はすごくいい天気でした。
明日からもう11月だというのに、
9月の上旬くらいなんじゃないかというくらいの
汗ばむ陽気。
そんな天気でしたが、ぼくはこの秋に買った
分厚い革のライダースを着て、嫁と一緒にでかけました。
旅に出てみよう@色即ぜねれいしょん のコード
- 2009-09-07 (月)
- つたえる
『青春は、モヤモヤするほど、ドキドキする。』
- 2009-08-24 (月)
- 魂がふるえた
ツイッターのアイコンPhotoでオレンジギター
- 2009-08-12 (水)
- ログ
ここのところ話題のツイッター、
ブログを書くまでもないことでも、
思いついたことを書き留めておくのに便利なので
暇があればつぶやいてます。
で、こういったサイトによくあるプロフィール写真。
いままでは誰でも使えるやつの中から選んでいました。
←コレ
ロックンロールの詩集。「曽我部恵一 詩集」【感想】
- 2009-06-27 (土)
- 魂がふるえた
5月の末に発売された、だいすきなミュージシャンの詩集、
ようやく買うことができました。
オフィシャルのROSE RECORDSでは販売してなくて、
アマゾンだと送料かかるし、豊田らへんの本屋さんには
置いてないだろうな〜、と思い、なにかと一緒にアマゾンで
買おうと思っていたら、おおきな見落としが。
豊田の街には超エキサイティングな、ロックンロール本屋、
「ヴィレッジバンガード」があったじゃないか!
今日のマラソング「ラブ セレナーデ」
- 2009-06-27 (土)
- 魂がふるえた
今日は、久しぶりにランニングをしました。
去年の秋の終わり、結婚式の準備でばたばた
しはじめてからさぽってましたが、
冬には大会があることだし、今から準備です。
ちょっと走って帰ってこようと思ったんですけど、
意味もなくノってきて、30分くらい走ってました。
「長い夜」ではなく「永い夜」by曽我部恵一
- 2009-05-23 (土)
- 魂がふるえた
「長い夜」は松山千春、
「永い夜」は曽我部恵一BAND。
新曲です。パンクです。
むさくるしいおっさんが、
年甲斐もなく、路上でパンクしてます。
それがとてもカッコイイ。
Waltz #2 byエリオット・スミス
- 2009-04-17 (金)
- 魂がふるえた
最近の寝る前の楽しみ、曽我部恵一の
「虹を見たかい?」を昨日の夜読み終えた。
好きなミュージシャンが、
他の好きなミュージシャンを好きだと嬉しくなる。
最後から2番目の記事だったと思う、
Elliott Smithの「Waltz #2」という曲について書かれていた。
守ってあげたい by ねらわれた学園
- 2009-02-08 (日)
- 魂がふるえた
「iPod touch」のCMのジャケット「ヨシミ・バトルズ・ザ・ピンク・ロボッツ」
- 2008-11-08 (土)
- ログ
iPod touchのCMを見た。
なんか小気味よくて、よくできてる。
さすがアップルさん。
でもそんな映像の作り方とか、
歌がかっこいいとか、言いたいのはそんなことじゃない。
- RSS 購読
- リンク