瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > ログ > HCDの理解2011 vol.2 フィールドワーク/カードソート > 情報デザイン
HCDの理解2011 vol.2 フィールドワーク/カードソート
選択されているタグ
タグを絞り込む
- 2011-06-03 (金)
- ログ
HCDセミナー2周目の2回目、フィールドワーク編に参加しました。
勉強会に出ると、言い方は悪いけどヘコむ。でもバネならば。ぎゅっぎゅっとされてその分ポーンと跳ねるよ。
はい。毎度反省から入るのが、このブログのセミナーレポートなのです。
今回は、一年前に参加したときと同様、フィールドワークで名古屋市内の珍しいモノを写真に撮り、それをカードソートで分類するという内容でした。それにより、現地で調査することの大切さ、情報の分類法を学びました。
素直になれない
あなたたちは名古屋市の観光サイトを作成中です。斬新な視点で名古屋を紹介するために、街に出ていろいろな写真を撮ってきてください。
要約すると、フィールドワークはこのような課題でした。
斬新な視点・・?それならば、ぼくたちは「街にある"カワイイ"を紹介する」という切り口でいこう!と、カワイイレーダーに反応した写真をひたすら探して撮ってきました。
しかし・・・、先生曰く、写真を撮る段階で「カワイイもの」という構造化をしてしまうのはNGとのことでした。さらに言うと、広告を扱う人間が「カワイイ」という安易な表現を使うのはよくない、とも。がっくし。。
毎回 HCD セミナーではおなじことを繰り返し学びます。
- 素直になる
- 既成概念を捨てる
- 思い込みで考えない
この素直になるっていうのが、とても難しい。そして真摯でもありたい。紳士じゃなくてもいいんですけどね、ロックであれば。それはいいとして、、素直でありたい。どうしたものか。。
フィールドワーク < カードソート
今回のメインはカードソートとのこと。
課題で使った写真を例に、カードソートについておさらいしておきます。
カードソートの種類
- オープンカードソート (探索的手法)
- カードを自由にグループ化したり並べ替え、グループに適切だと思うラベルをつける
- クローズドカードソート (仮説検証的手法)
- 既存のラベルやカテゴリに対し、カードを自由に再分類したり並べ替える
参考:インフォメーションアーキテクチャ関連用語集 | Web制作用語集 | ミツエーリンクス
30枚のカワイイ写真
フィールドワークで撮った100枚ほどの写真から、30枚セレクトしたものがこれ。
チーム内でのオープンカードソート
あーでもない、こーでもない。うーんうーん唸って。並べてはばらしを繰り返す。
分類A
- ぱっと見かわいい
- ほんとかわいい
- デザインかわいい
- なんかかわいい
分類B
- シュールかわいい
- シブカワ
- ファンシー
- レトロかわいい
- 正統派かわいい
- 行為がかわいい
- 味カワ
分類C
- 雰囲気、空気感がかわいい
- 形、キャラクターがかわいい
- 見せ方がかわいい
分類D
- スタンダードかわいい
- レトロかわいい
- キモカワ
- ファンシーかわいい
- 女子かわいい
- シブかわいい
- ユルカワ
例えば、無理矢理こんな分類をすれば丸く収まるよねっていうアイデアもでました。
- 人型
- 動物
- 鳥類
- 魚介類
- 無機物
でも、それじゃ魅力的じゃない、あんまりだろうと、今回は採用しませんでした。とはいえ、あとから考えてみても、間違いのない分類なのかもしれないなって、思います。
他チームの人のクローズドカードソート
結果、二人にお願いして、どちらも正解率3割。30枚中、10枚程度の正解でした。ドンマイ。
懇親会にて
懇親会でアクアリングの平野さんが、印象的なことを二つおっしゃっていました。
現場がすべて
勉強したことって、知識でしかなくて、現場で試行錯誤しながらしたことしか身につかない、って。なるほどなあ、思い当たるふしはいくつもあります。
IAなんてなくなればいい
その心は?・・・IA は、Webサイトを制作する全ての人に必要なスキルだから。
ぼくにとって、セミナーに出るのは、ドラッカーの言うところの「イノベーション」を起こすための一つのきっかけ。でもきっかけでしかなくて、本当のイノベーションは、ちゃんとやろう!って決めて実務でやってみないと起きないものなんだな。
参考リンク
講師、浅野先生の当日のブログ記事です。
--
※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。
この記事に関連する記事
- 関連ぐあい 4 : HCD-Netセミナ-in名古屋‐6「情報アーキテクチャ入門」で学んだことメモ
- 関連ぐあい 4 : 「寺子屋HCD」という名古屋のでHCD集まり
- 関連ぐあい 4 : HCDの理解2011 に参加しました。HCDセミナー2周目です。
- 関連ぐあい 4 : HCDまつりで「アクティングアウト」を体験、「おふくろの味を伝えるサービス」を考えてみる
- 関連ぐあい 4 : HCD (人間中心設計) セミナー最終回。プロトタイピングのこと
- 関連ぐあい 4 : HCD (人間中心設計) セミナー4回目。課題プレゼン、浅野先生のおしえかた
瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > ログ > HCDの理解2011 vol.2 フィールドワーク/カードソート > 情報デザイン
- RSS 購読
- リンク
コメント