瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > ログ > CSS nite 名古屋 vol.5 に参加しました。 > 勝手におもふ

CSS nite 名古屋 vol.5 に参加しました。

選択されているタグ

タグを絞り込む

CSS Nite in NAGOYA, Vol.5 に参加しました。「初心者向けの内容です」とのことでしたが、ぽろっと知識が抜けていて知らないこともあったり、根本のとこを考えるきっかけになったりで、いい機会でした。やっぱり外に出るのは重要だと実感しますー。


リアルタイムのツイート

当日のつぶ焼き (謎) を Togetter にまとめました。かなり断片的な内容なので、参加したかたにしかわからないかも、いや、参加しててもわからないかも・・・。よろしければどうぞ(汗)

Togetter - 「CSS Nite 名古屋 Vol.5 個人的なまとめ」

Togetterとかぶるところもありますが、それぞれのセッションで印象に残ったことをもう少し書いておきます。

マール増田さん 「DTPからWebデザインへ」

大まかに、DTPとWebデザインの違いについてのお話でした。

Webは制作上の制限が多い

DTPに比べてWebデザインはものすごく制限が多い、というお話がありました。でもこれって、その制限はすべてユーザーのための利点に反映されてるんだな、って思いました。ユーザーさんに対して、よりよい形で情報を届けるために、ぼくらがちょっと苦労している、って思えば、ちょっとは気持ちが楽になりますね。

1pxへのこだわり

増田さんのデザイナー魂を見せつけられました。ぼくはデザインはしませんが、1pxの細部までこだわる、本物の世界ってこんなところなんだなー、と。

まぼろし小林さん「マークアップの基本と、今おさえておきたい"旬"な話題」

個人的に実務的な部分で関わってくるマークアップ関連の話題でした。いちおう本業 (のはず) なので、だいたいの内容は復習でしたが、HTML5、CSS3、アクセシビリティー、JIS対応など、今のWebの現状を知ることができました。変化の早いWebの世界、アンテナをしっかり立てておかないとすぐに取り残されちゃいますね。

スイッチ鷹野さん「アクセスマップで考えるユーザーシナリオと"リッチ"なコンテンツ」

プロジェクターのトラブルではじまり、どうなることかと思っていましたが、あっという間に引き込まれて気がつけば終わりの時間でした。グループで手を動かしながらの作業を通して、制作者の目線じゃなく、サイトを使うユーザーの目線でコンテンツを考えることの重要性が体験を通して理解できました。

ユーザー視点の重要性

クライアントさんからもらう情報を、どれだけユーザー目線にたって提案できるかが重要、クライアントさんの要望を形にするだけだと、単に価格競争になってしまう、どれだけ提案できるかが価値につながる、とのことでした。ユーザー目線のサイトを作ることって、ぼくらWebを作っている人間の使命っていうと大袈裟ですけど、そんなものだなと思いました。

作ったモノへの責任

DTPが衰退しているのは、作るだけで責任をとってこなかったから、というお話がありました。なるほど、責任といっても、紙媒体は成果が目に見えづらいので責任の所在がふわふわしています。反面、Webではアクセス解析ができるので、目に見えます。でも、それをしないで作るだけだと・・・。しっかりと心に留めておきたいです。

鷹野さんと言えば・・

ずいぶん前からメルマガでお世話になってます。Webの最新情報や、ブログのおすすめ記事なんかを紹介してくれるメルマガです。

業界のトップクラスの人がどんなことに注目してるかが知れるなんて、こんなためになるものはないです。個人的には、量が多かったり、読んでもわからないものがあったりで、拾い読みをしている程度ですが、すごく役に立っています。Webに関わっているかたはぜひどうぞ。

Web制作に関わる方のためEL-J(エル・ジェイ) [まぐまぐ!]

職業訓練校のみなさんと

懇親会では、職業訓練校のかたとお話する機会が多かったです。ぼくも訓練校出身なので、やっぱり応援したい気持ちになりました。個人的な経験として、ツイッターをうまく使うことと、勉強会に積極的に参加するってのを、オススメしました。あと、レポートをブログに書いて内省するっていうのも大切なことですね。

こうやって、Webに興味をもって勉強をはじめてくれるかたが、ちゃんとしたWebを作れるようになるってことは、名古屋のWeb、ひいてはWeb全体、それを使う全ての人にとって、うれしいことなんじゃないかと勝手に思っています。

ということで、せっかくなので書いておこう。みなさん、また、セミナーかなんかでお会いしましょう!

最後に・・

ボランティアの実行委員のみなさま、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。次回はぼくも・・・ (とか書いちゃっていいのかな・・)


--

※この記事を書いた人、ミズノケイスケに興味を持っていただけましたら、リンクツリーをどうぞ。

この記事に関連する記事

コメント

ミズノケイスケ 2011-09-26 (月) 17:52
>ミルミルさん
そうなんです、職業訓練校に通っていました。
そんな、優秀なんてことはないです、ないです。
でも4か月しか勉強せずにWebの仕事をはじめたので、
最初はてんやわんやでした。
まだまだ勉強がたりませぬ。
ミルミル 2011-09-23 (金) 18:54
CSS nite 名古屋 vol.5はあっという間に締め切りになって、受講したくても受講できない講座もありました。
ミズノさんは訓練校出身だったんですね。そこから就職できたという事は優秀な方だったのだと思います。
投稿
名前
 
メールアドレス
 
URL
 
タイトル
コメント
パスワード
Cookieに保存

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > ログ > CSS nite 名古屋 vol.5 に参加しました。 > 勝手におもふ

RSS 購読
リンク
  • track feed 瞬間と永遠.com

↑PAGE TOP