瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市

分類法 LATCH(ラッチ) 自分なりの考察

以前参加したHCDのセミナーで「LATCH(ラッチ)」という分類法を学びました。

LATCHとは、以下のような言葉の頭文字をとったもの。

  • L ロケーション
  • A アルファベット
  • T タイム
  • C カテゴリ
  • H ヒエラルキー

ちょっと引きます。

ワーマンは情報を構造化する方法は5つしかないと定義している。5つの頭文字をとってLATCHと呼ぶ。位置、アルファベット、時間、カテゴリ、階層。あらゆる情報はこの5つとその派生形の構造化手法で説明、分類できるという。 情報考学 Passion For The Future より

ふと思い立って(どんなっ)、考察をしてみました。


「分類法 LATCH(ラッチ) 自分なりの考察」の続きを読む

未来を妄想「ARアバター」をストーリーテリングする。

たまにとりとめもなく未来を妄想することがありますね。
今日もトイレ中でちょっと思い付いて、だだだっとメモ。

そのメモは巻末におまけとして掲載するとして、
今ちょうどユーザエクスペリエンスのためのストーリーテリング
という本を読んでいまして(まだ数ページですが・・)、
とにかくストーリーで表現することが重要だと。

練習もかねて、ちょっとストーリーで語ってみます。


「未来を妄想「ARアバター」をストーリーテリングする。」の続きを読む

2012年の方針 ともあれ、イシューからはじめたい

早いもので今日から2月、1/12が終了。
ぼーっとしてたらあっという間に人生終わっちゃうっ。

さて、昨年を振り返ったのが年明け12日、今年の抱負を掲げるのが2月に入ってからという。早くも追い立てられております。コントロールしなきゃね、自分の人生なんだから。


「2012年の方針 ともあれ、イシューからはじめたい」の続きを読む

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市

RSS 購読
リンク
  • track feed 瞬間と永遠.com

↑PAGE TOP