タブンタマニ更新サレルデアロウニッキ

<<2005年5月 | 2005年7月>> 
2005年6月28日(火)
「いま、会いにゆきます」とZIPFM

ちょっと前に届いていたDVD今日観ました。
しかしまあ泣ける映画ですなー、むしろ泣かされる映画といってもいいような気がする。
映画館で2回観て、2回ともだーだーに泣いた割りに、今日観てさらにだーだー泣いてしまった。
これでもか、これでもかと人の涙腺を刺激してくる。あの映画を作った人たちはそうとうレベルの高い涙腺マスター達だな。ゼッタイ。
あと前からちょっと気になっていて、たまたまラジオを聴いて思い出したんだが、ZIPFMを聴いてるひとを「ジッピー」と呼ぶ人たちがいる。
まあワタクシほとんどラジオを聴かないタイプなのでいいのだが、なかには「俺はZIPFMを聴くけどジッピーではない、ジッピーと呼ぶな」というひともいるはずだ。ゼッタイ。
だって一度声に出してみて欲しい、
「じっぴぃー」
んー、可哀想である。例えば友達を紹介するとして、どんな人って聞かれた場合、
「まあ歳は俺と同じで背は結構高いかなー、そうそうジッピーだよ」
無い話では無いのである。これじゃあ実る恋も実らないだろう…。

2005年6月26日(日)
2日ばかりパソコン触ってなかった

最近毎日のようにパソコンに触ってた。
趣味はというと、ネットサーフィン。
暗い。
まあいいや。
何でかとゆうと3日間連続でライブやらイベントに行ってたんだけども。

しかもバイト終わってからとか、朝までのイベントだったり、普段の半分くらいしか寝てない感じで、パソコンを立ち上げる元気もなっかたんですよ。
でもほんと沢山のバンドやDJをみた訳だけどやっぱりいいねー。
上手い下手、好き嫌いはまああるとしても、そうゆう場所に行くと何かしらの影響を受ける。
それがエネルギーになってゆくのだけど…。
いまはとにかくライブがしたい…。

2005年6月21日(火)
トランポリンと蛍

今日はちょっとおでかけ、地元の地味な公園に行ったのですが、いきなりトランポリンがあったのですよ。
なんかスゴク久しぶりではしゃいでしまって、30分くらい跳ねてたかなー、汗タラタラで頭くらくらしちゃいました。
久しぶりにいい汗かいた感じ。侮れないですね、トランポリン。
そんでもってその後、蛍狩りという風流なことをしたんですけども、豊田市街からちょっと山奥に入ったところに蛍ポイントがあって行ったんですけどね。
いやー、生蛍って生まれて初めて見たんだけどよかったですよー。
なんか儚げにふわんと光ってすぐ消えちゃうみたいな。あと光の色もなんかちょっと緑っぽい感じで人工の光では見たことない感じなんですよ。
幻想的なワールドが広がってました。
今日車の中で聴いてたCD、サンボマスター「サンボマスターは君に語りかける」

2005年6月20日(月)
ヴァージンスーサイズ観ました

なんか今頃とゆう感じですが観ました。
なんかこう感想を文章で述べるのはすごくむつかしいんですが、とにかく良かったですよ。
甘酸っぱい感じなんだけど、なんかカワイイ甘酸っぱさじゃなくてつめたーい甘酸っぱさなんですよ。
解りにくい?淡々としてるんだけどどきどきする、みたいな。
まあいいや、あとなんか後味の悪さというと言い方が悪いか、こころに引っ掛かる感じがまたいいんですよ。
ハリウッド的なハッピーエンドでよかったね、じゃなくて日本映画に近いような気がする。
何で観たかとゆうと、先ずサントラがエール。スゴクいい雰囲気をかもし出してるんですよ。あとソフィアコッポラって人の作品なんだけど、少し前にやってたロストイントランスレーションっていうのがまたよかったんですよ。
気になった人は一度お試しあれ。

2005年6月18日(土)
今日はとても嫌な出来事がありました

でもここで書くべきことではないと思ったのでヤメマス。
そうそう、昨日買ったCDですが全部当たり!
なかなかないですよ、こういったことは。5枚のうち3枚当たってれば良いほうだと思うので。
特になにがいいってベンフォールズですよ。試聴するまでないな、と思って買ったけども大正解でした。
あとキセルはやっぱいいですね、今のところ一つ前の「窓に地球」のほうが好きだけど聴き込むとわかんない。
あとUKバンドのコンピってゆうのがなんと¥1040でほぼ衝動買いなんだけど、超有名なバンドから知らないバンドまで全20曲。んでそのほとんどがイカス曲。是非オススメでしたいです。
というわけで、今聴いてるCD、デスインヴェガス「SATAN’S CIRCUS」Disc2、ライブ音源デスヨ。

2005年6月17日(金)
ヒサシブリのCD屋

すごく久しぶりにCD屋にいくと、といってもたぶん一ヶ月ぶりぐらいだと思う、欲しいCDが沢山あるので困る。
とくに最近大物バンドの新譜がたくさん出たらしくてすごく迷った。
色々試聴したのだが…、コールドプレイ、オアシス。この人たちは確かにいい。メロディー、歌、バンドアンサンブル、どれをとってもいいんだけどイマイチ物足りなさがある。
フーファイターズ、ちょっと熱すぎでした。
ダフトパンク、やっぱり好きなんだけどもう少し。
ゴリラズ、これですわ、こんだけの大物バンドの新譜が並んで一番気になったのがゴリラズ。
遊んでる感じがいいよね、やっぱり音楽はちょっと肩の力が抜けてるほうがいい。
という訳で今日買ったCD、
ゴリラズ「DEMON DAYS」、キセル「旅」、デスインヴェガス「SATAN’S CIRCUS」、UKバンドのコンピ「the alternative album」、ベンフォールズ「SONGS FOR SILVERMAN」

2005年6月15日(水)
湿ってきましたねー

なんかホント湿りっけタップリって感じでほんと嫌です。
周りに湿気に弱いものが結構あるんですよ。
ギター、ベース、マイクやら、革の靴やバッグ、気をつかわないといけないからめんどい。
あといやなのがカッパがすごく臭くなる。これは大打撃です、ホントに…。

2005年6月13日(月)
箇条書きで…

お昼ごろ起きる。
インターネットでちぇっくする、いろいろと。
なんやかや部屋の片付けをする。服を買ったときの袋が沢山あるのだけどカワイくてなかなか捨てられない。
デモCDを焼く。すぐCD-Rがなくなるなー。
気が向いたのでストリートライブをしに出掛ける。歌詞を忘れたのですぐに帰る。途中でカーマホームセンターに寄る。
ちょっと歌う。
MUZIEに楽曲をアップロードする。いっきに10曲くらい。
こんな感じ、楽だなこれは…。

2005年6月12日(日)
眠かったー

昨日はすごく眠たかったので、朝おきてから昨日の日記を書いてます。
それってニッキって言うの?
まあいい、やっぱり歳も歳なので朝までカラオケとかするとキツイです、きつかったです。
眠らないでいい体がホシイ。いや、でも眠るのは大好きだ。
うん、まあいいや。

2005年6月10日(金)
ヒサシブリの映画

映画見ました、電車男。
なんかほんと久しぶりなんですよ、これが。今年になって初めてかなー。去年は週一くらいで行ってた時期あったもんなー。
なんとなくみたい映画がなくて映画離れしてました。
で、満を持して観た映画が電車男。
結構よかったですよデンシャオトコ。
でもそのタイトルはちょっとどうなんだろう?電車男。

2005年6月7日(火)
うーん…、

日記を書き始めて2ヶ月ちょっと、なんか毎日毎日平凡な日々を送っているので書くことの無さに正直自分でも驚かされる。
ほぼ愚痴ですな、スミマセン。
なんか劇的なこと起こらないかなー。
ちょっと前に「日本のサラリーマンの半分以上は大地震が起きる事を願っている」みたいなことを聞いたような気がする。
マズイ、マズイデスヨこれは。
サラリーマンが嫌でフリーマンしてるのに…。
いやーまあいろいろあるんですけど、バイトでも社会の中に居る訳で、うまく行かないこともありますよ。
と、自分に言い聞かせます。
明日友達に貸す予定のCD、レッチリ「By The Way」

2005年6月3日(金)
今日は美容院に行ってきました

髪を切ったのですが、どうゆうふうになったかを文章で説明することにチャレンジしようと思う。
えー、まず全体的に短め、だと思う。長いところと短いとこがあるんですが、んー。
カッコイイ言葉を使うとアシンメトリーなんですが、サイドは右は耳にかかるくらいの長さで、軽くして動きの出やすいようになっていて、左は頭の輪郭がわかるくらい短い。
そんで、前髪はナナメになってるんですよ、ちょうどサイドとうまくつながる感じ。モミは梅雨時はくねりやすいので短く。てっぺんの辺りは長さはまああって動きの出やすい感じに。
後ろなんですが、左側を伸ばしていて、ひょろっと少しだけ首の付け根まである長さ。右は逆に首元をえぐって上からかぶさる感じ。
で、色はだいたいが抑え目のアッシュでくすんだ感じ。前髪は地毛の色で黒。ポイントで後ろの長いところと右側メッシュ風に2本ミドリが入ってます。
お分かりいただけたでしょうか?

2005年6月1日(水)
なんかまた日記ジャナイ気がするけど

えー、ワタクシミズノケイスケ、この歳にして最近ようやくタンクトップデビューしました!
いやいや、ホントに皆さんアリガトウゴザイマス。
と、言ってもまだ羽織ったシャツは脱げませんが…。その高みに到達するのにはまだ時間が必要なんだろうなー。
まあ、なんで今までタンクトップを着なかったかというと、まあ体が貧弱だったんですねー。ええ。
「タンクトップはムキムキマンによく似合う。」
と断言してもあんまり反対意見は出ないと思う、たぶん。
かといってワタクシ全然むきむきではないんですが、まあタンクトップを着てもあまり反対意見は出ないと思う、たぶん。
というわけでデビューしたのはいいのだけど、あれがなんかスゴイすーすーして気持ち悪いんだなー、着慣れないからかな。
なんか真夏はいつものようにTシャツを着てる気がする…。
今日のオススメ、R.E.M「AROUND the sun」