毎日更新ニッキ!

<<2006年8月 | 2006年10月>> 
2006年9月30日(土)
あ、やっぱやめます

今日は久しぶりに一日なんも予定なし。
とりあえずブログ更新してぇー。
たんすの中整理してぇー。
しかしおれって服が多い、たんすの中よく見るとかなりある。
でもいつも上からしかとらないからあんまり変化がない…、もったいない(;-人-)
せっかくだからもっとバリエーションを出していこう、うん。

夕方からちょっくらストリート、今日は誰も聴いてくれんかった('A`)
まあそんなもんだよね、練習になったからいいか…。
歌うときはいつもMDで録るんだけど壊れたっぽい。
帰りにエイデンに寄ってみてもらう。
修理代¥12000←!
ちょっと高くねー??
とりあえずお願いしますって言ったけど、家帰ってから電話でやっぱやめますって。←いやな客
なんかもうMDって感じじゃないしねー、コンパクトのデジタルオーディオでも録音できるらしいしね、そっち買ったほうが得だな。

兄がこないだのデジタル一眼に続き望遠レンズまで買ってきておった、やっぱ金があるやつは違うな。
ちょー羨ましい…(-人-)
カメラの雑誌も買ってきておった、本格的にやるつもりか…??

2006年9月29日(金)
箇条書きですが…

今日もバイト、最近けっこう仕事がある、がっぽがっぽだ。

お客さんで長州子力みたいな人が来た、彼女がいたのにはびっくりだ。

スーパーやまのぶのポイントカードを作ってみた、おばちゃんだな…。

3ヶ月に一回くらいのペースで、ふとラブワゴンに乗りたいなー、と思うことがある。

どうでもいいけどジャニーズの滝沢君の鼻が気になる。
他のパーツがすごく整っているのでよけいぼてっとした鼻が目立って、キレイな顔をちょっとだいなしにしている。
これを鼻の下克上と名づけたい。(松尾スズキ節)

2006年9月28日(木)
ぶわっと売れてしょぼーん

今日はバイト、今日もフィーバーがフューチャーしてた。
いや、フューチャーがフィーバーするのか??
まあどっちでもいいけどねっ。
ヤマピーって声鼻が詰まった感じだよね、結構気になる。
おれも鼻声だから人のこと言えんけどね…(-人-)

有線聴いてて思うのはホントにいい曲はロングヒットすると思う。
いきなり断言した割りに当たり前のことなんだけど…。
なんでかって一気にぶわっと売れてしょぼーんとする人たちは一部のファンだけに支えられてる、これ間違いないアルヨ。
そうゆう信者は好きな人の曲しか聴かない、だもんで情報が早い、新譜が出たら買う、ぶわっと売れてしょぼーん。
まあここであえてアーティスト名を出すのはやめとくけど。
いい曲って口コミとかで広がってくからね、じわじわくるのはいい曲が多い。

音楽が好きな人はいつもアンテナ張り巡らしてる、だからいつも聴きたい音楽、欲しいCDがたくさんある。
だもんでそうゆう層に好かれるバンドはあんまり売れない、コレモマチガイナイアルヨ。
タブン…。

バイトの話。
お客さんで色が黒くて外人さんっぽかったから、受付する時に日本語あんまりわからんかったらやだなーと思ってたら日本人だった。
ただのガングロかよっ、どんだけ日サロいっとんじゃいヽ(`Д´)ノ

あと電話しながら店に入ってくるやつ、オマエはどんだけVIPなんじゃーヽ(`Д´)ノ
そんなに一分一秒を争うんかっ、ホリエモンかっヽ(`Д´)ノ

おばさんでフィルムを3本持ってきた人がいた。
現像してみたらまるまる1本と1本の半分くらいがピンボケだった、しかもかなりのボケ具合。
お客さん取りに来た時に説明したら、「あらそうなのー、どうしてかしら、困ったわー、温度のせいかしらー、ちゃんと上手い人に撮ってもらったのに」って。

イヤ、温度ノセイジャナイヨ、カメラノ調子ガ悪インダヨ…。

おれが「多分カメラの調子が悪いんですよー、一度みてもらったほうがいいですよ」って言っても。
「困ったわねー、電池もかえたばかりなのにねー、温度のせいかしらー、どうしようかしら、同窓会なのにねー」って。
大体ねー、あんた、蜃気楼じゃないんだから、そんな温度って。
どんなとこで同窓会しとんじゃ、って話だよ、ほんと。
その後もずっと温度、温度言ってたからねー。

おばさんの発想ってなかなかおもしろい…(;-人-)

2006年9月27日(水)
体が弱いんです…

しかし有線ってやつはなー、洋楽ロックをかけてもオアシスとコールドプレイとストロークスばっかだな、あとビリー・コーガン。
いや、別に嫌いじゃないんだけどね…。

最近体の調子が微妙におかしい。まずお腹が常にピィ、食欲はあるのになんかご飯が食べれん、そして突然気持ち悪くなる。
なんだろね、これは…。
しかし体弱いなー、おれ。がんばれー、おれぇー。

写真ブログの順位が順調に上がってたけど、100位くらいで停滞気味。
ここからは難しそうだなー、ネタも少なくなってきたし。
写真を撮らなな。
バシバシ、と。
そう、まるでカメラ小僧のように…。

2006年9月26日(火)
はしゃぎすぎ

昨日は疲れて日記書かないで寝ちゃったー、起きてから書く。
今も体がものすんごくだるい。
なんでかって昨日カラオケ行ってはしゃぎすぎたせいだと思う。
彼女と二人で行って3時間とちょっと、彼女が1曲歌う間におれは3、4曲歌ったかなー。
しかも激しいやつばっか、そりゃあ疲れるよ…。

なんか有線聴いていろいろ覚えたつもりになってたけど、実際歌ってみると歌えない…。
まあそんなもんだね、練習しないとだめだよね。

そういえばアイデン&ティティの曲が入ってた(・∀・)
まさか入ってるとは思ってなかったからね、ついつい興奮してしまったよ。
やっぱ名曲です、あれ。

しかしいつも思うけどカラオケのオケがしょぼすぎる。
どっかキー変更できなくてもいいから生音のカラオケできないかなー。
お金はかかりそうだけど、絶対評判いいとおもうんだけど、誰かそんなんやらないかな。
おれは多少高くても行く!!

そういえば友達から貰ったCDの割引券の期限がきれそうだったもんでCD屋行ってきた、ジャスコの…。
しかし品揃えがショボイ、さすがジャスコのCD屋。
まあSEAMOのアルバムがあったので買ってみた。
ぼちぼちでしょうか、シングルはいい、やっぱり。

そういえば夢みたなー、 遅刻する夢。
起きたら夕方の4時半だった…(;-人-)

2006年9月25日(月)
ワレオモフ、ユヘニワレアリ

今日はバイト、写真をプリントしてて思ったんだけど、外人さんは子供も表情豊かだった。

昼ご飯を食べながらなんとなく、湯浅国際弁護士がテレビに出ることによって弁護士を必要としている人が困らないかな、と思った。
考えすぎか??

こないだテレビ見てて、スマップの吾郎ちゃんと劇団ひとりって髪型似てるなと思った。

深い意味はないんだけど、ぶわーとたくさん水がでる蛇口がすき。

以上、日々徒然に思ふこと…。

2006年9月24日(日)
なんか、アレ、いろいろだ…

ちょっと昨日の夜、前にバンドしてたゆうたさん家に行ってきた。
久しぶりだったな、1、2時間おしゃべりして、なんか筋トレのマシンして、テレビ見て。
CDとDVDをたくさん貰って帰ってきた、らっきー。

貰ったCD聴いたんだけど、最後まで聴くに耐えたのがほとんどない('A`)
ザンネーン('A`)
まあしょうがないか…、音速ラインは大事に聴かせてもらおう。
あとDVDもね、アリガトゴザマス。

昼ご飯は誰もいなかったので自分で作った。
「豆腐チャーハン」
いや、これがねなかなか旨かったのよ(; ・∀・)ホントダヨ
水分が出るかと思ったけど案外大丈夫だった。
気になる人はやってみてください、うまいよ、ええ。

関係ないけど、森口博子が今どこで何をしているのか知りたいような、知りたくないような…。
と、ヒゲを剃っていたら思った。
ええ…。

そして今日のバイトがやたら忙しかった。
そりゃあもう…。
残業までしちゃったよー。

冷蔵庫の中にケーキがあるのを見て今日妹が誕生日ってことを思い出した…(;-人-)
プレゼントはしっかり買ってあったのに、まあ思い出してよかった。
ええ。

2006年9月23日(土)
出た!「ヤキマワシ」

今日も来ましたよ、「すいませんこれヤキマワシおねがいします」って、
だからどんなマワシやねん(ノ`Д´)ノと。

でもねぇ、今回は違ったよ、ある意味やや神。
使い捨てカメラを出して、「これヤキマワシおねがいします」だからね(・A・)
もう、アホかと…('A`)

まあおれも最近は大人になったから、ネガ持ってきて「ヤキマワシ」は笑顔で対応している。
よおし、そうか、じゃあ焼き回してやろう、と。
むしろおれが回ってあげることも度々ある(←ウソ)

でもねぇ、カメラだして「ヤキマワシ」はないよ。
いやぁ、ないわー。
っていうか二段落ちだからね、ある意味。

ちょっと細かいですが写真屋のお兄さんが説明をします。
普段皆さんが使い捨てカメラやフィルムを持っていってやってもらってるのは「同時プリント」です。
これはフィルムを現像して、さらに写真にする(プリントする)から、「現像とプリントを同時にする」よって「同時プリント」と呼びます。
なので、「現像してください」っていうと厳密にはプリントはされない訳だけど、まあぐだぐだになってます。

で、「焼き増し」というのは現像されたネガを使ってプリントすること。
まあ写真が増えるわけだから「増し」ってついたんだと思うけど、決して「回し」ではない。
回さないし、おめでたくもない。
いつもより多く回ってもいない。
増やしてみんなに回すっていうイメージがあるらしくて間違えるみたいだね。
まあそんなカンジなのですよ。

ええ…。
ウンチクたれてスイマセン(;-人-)

そうそう、昨日撮った写真なかなかいい感じでした。
近いうちにアップします。
タブン…。

2006年9月22日(金)
まともなデート

今日は珍しくしっかりしたデート、いっつもぐだぐだだからね。 
お昼をビュッフェ形式のお店で食べる、まあ平たく言えばバイキング。 
これが何を食べても旨かった、特に刺身が旨かったなー。 
野菜もたくさん摂れたしね。 

その後なばなの里へゆく。 
なんだかんだ3回目、よく行くけどいつも違った雰囲気で飽きない。 
今はコスモスとダリア、時期はちょっとずれてたのかな…、それでもすごくいい感じでした。 

 

ばしばし写真を撮った。 
カメラカメンの花の写真に影響を受けたと思う、今まであんまり花を撮りたいって思ったことなかったんだけどね。 
ダリアが見事に咲いてたので撮りがいがあった、フィルム3本ばっちり。 
今回は初リバーサル、現像に時間がかかるけどね、できが楽しみだ。 
あとHORGAでも少々、HORGAは一枚あたりの値段が高いからケチっちゃうね、ビンボーなので…。
 

  
帰り道でナビが馬鹿だったもんで高速で道を間違えた。 
あんまりナビを信用しちゃいかんね、まあ使い方がいまいち分からんってのもあるけど。 

あと高速の料金所でお釣りを貰うときにおっちゃんが、「はいー、五百円玉ねー」って返してきた。 
ちょっと待てよ、なんかおかしくねー?? 
まあどうでもいいんだけど、ちょっと気になった。

2006年9月21日(木)
ヒゲ部

いきなりだけど断言させて頂く、「電子レンジで温めたプチトマトはすごくまずい」
ええ…。

そして弁当を食べていてふと思ったけど、 割り箸に書いてある「おてもと」ってどうゆう意味なんだろ…。
知ってる人いたら御一報ください。

今日は有線が変わる日。
谷村新二と竹内まりやのコンボはちょっとツラいなー('A`)

最近ヒゲが伸び放題なんだけど、これ、「楽」以外にも利点があることが判明。
それは「歯磨きの時たれてこない」である。
ええー、ワタクシこう見えても歯を磨きだしたらちょっとやそっとでは止まらない。
上5分、下5分くらいの勢い、歯磨きで遅刻したことも1回や2回じゃないと思う。
なんか急いでも進まないんだよね、やり残した感がね、変なとこで細かい。
まあそれはいいとして、歯磨きが長いとだらーとくるんだよね。
それがねヒゲがあると、ヒゲで止まる!
いいよ、コレ、使えるよ(・∀・)
皆さんも宜しければお試しください。

そういえば、ブロッグの順位がめきめきあがってます。
応援有難うございまーす。

2006年9月20日(水)
羨ますぃ、クモ、大人

あああーー、うらやますぃーー!
羨ましさ最高潮、羨ましさ爆発だよ('A`)
もうほんと、どっかの電気屋くらい爆発、または岡本太郎くらい爆発。

まあ何がうらやますぃかって兄貴がデジタル一眼を買いおった。
いつか買うんじゃないかとビクビクしてたけどついにやりやがった、コンチクショーメヽ('A`)ノ
そんでつられて欲しさが最高潮に達している訳ですよ。
まあ救いなのはあんまりハイエンドな機種を買ってないこと、入門用なんでちょっと古い安いやつにしたそうだ。
どうするかなー、次の給料で…。
うーん(;-人-)

ええと、今日はバイト、二店舗にまたがってのバイト。
一度3時で終了して別の店舗へ向かう、ついたらバイトの女の子達が騒いでおった。
なんかでかいクモがいるから退治してくれとのこと、しかーしでかかった。
マジで…、10p位あったかな、いやマジですよ。あんなでかいの初めてみたよ。
正直言ってクモはあんまし得意ではないんだけどね。
えいやっ!!っと退治してやった、ザマーミロ(`Д´)

閉店2分前に客が来た、デジカメのプリントがしたいらしい。
まいったよ…、もう機械止めたよ…。
しょうがないからって一緒にいた子がつけてあげた。
長いよ…、長いよアンタ…(-人-)
20分くらいピコピコやってた。
んで、受付の時に「すみません、遅くなっちゃって…」
おれ、笑顔で「いーえー、大丈夫ですよぉ」
うーん、おれって大人、オトナッ(・∀・)

2006年9月19日(火)
ボウリング、快挙、赤ちゃん 

今日は昼過ぎに起きてご飯食べてたら、おかんと妹がボウリングに行かないかと言うので行く。 
2ゲームやって99と168←! 
168はなかなか快挙だね、ボウリングってあんまり好きじゃなかったんだけどねー、倒れると楽しい。 
最近というかDV(でぶ)になってからボウリングが上手くなった気がする。 
まあ当たり前か、ガリクソンじゃふらふらするし、パワーもでないし。 

夕方くらいに彼女が来て出かける。 
前のバイト先の人が赤ちゃん生まれたっていうんで行く。 
これがまたなかなかカワユイ赤ちゃんでした。 
女の子なんだけど男の子顔だった、まあ生まれて2ヵ月らしいからね、そんなもんだよね。 

しかし大変そうだったなー、すぐ泣くんだよね、まあ当たり前なんだけど。 
でなかなか泣き止まない、泣き止んだと思ったらまた泣く。一日中その繰り返しらしい。 
大変だねー、子供を育てるのって。 
おれにはまず無理だろうな…。 

最近新生児が死んじゃう事件とか多いけど、なんか分かる気がする。 
若い責任感のない親とか、出来ちゃった婚の親とかね。 
無理だよ、ムリ…。

 

2006年9月18日(月)
なんか、いろいろ、出掛けたりとか…

今日は休みだったけど、バイト先の社長から話があるそうなので出掛ける。
まあ会社の方針がどうのとか、業務拡張がどうのとか言ってたけど簡単にまとめると、
「人が足りないから社員にならない??もういい歳でしょー?」
ってーことだね。
ちょっと乱暴にまとめすぎだけどまあそうゆうことだからしょうがない。

正直ちょっと迷うね、写真屋の仕事は嫌いじゃないしね、うーん…。
まあゆっくり考えてくれとのことなのでそうする。

それからすき屋で昼ご飯、牛丼イタリアーノ。
ウマー(・∀・)
血液検査してコレステロール値が高いことが発覚して以来避けてたんだけどね、たまにはね。

その後豊田市駅周辺でうろうろ、お買い物。
妹の誕生日プレゼントとおばあちゃんのプレゼントとメガネを買う。
メガネ買ったの久しぶりだな、軽くて楽なやつにした。



そのまま豊田市の駅前でストリートライブ。
3曲歌っただけで弦が切れた、ガッデーム!!
おれの弾き方が悪いのか、弦に根性がないのか…。
幸い近くに楽器屋さんがあるもんですぐに買いに行ったけど。

まあそんなこんなしてたけど2時間以上歌ったかな、どんどん声が出なくなっていくのがわかる…。
でも今日は二人ほど足を止めて聴いてくれた、CDも貰ってくれたしね。
やっぱ歌うのは楽しいなー。

2006年9月17日(日)
ひとりぽっち

あうー、昨日夜遅くまで電話してたもんだからだるいようヽ('A`)ノウンコー

今日はバイト、いつもと違う店舗で、一人体制。
この一人ってのがね、なかなか厄介で、落ちついてトイレにも行けないし、ゆっくりご飯も食べれん。
しかも孤独…、最近精神状態があまりよくないのに、さらに悪化だよ。
お店に自分以外誰もいないって結構不安なのよね。

日曜日だけあってほどほどに客は来たけどヒマな時もけっこうあった。
ウィンドウズのゲームとかやっちゃうくらいフィマ(ひま)。
あれね、ソリティアとかマインスイーパとかハーツとかピンボールとか…。

っていうか、今どき携帯のゲームのほうがおもしろいんじゃーヽ(`Д´)ノ

結局一通りやったんだけどね(;-人-)

写真屋に勤めて思ったこと、子供は写真を撮るのが下手。
特に中学生くらいの男子ね、まあ女子はそこそこ大丈夫かな。
フラッシュはたかないし、レンズに指かぶってるし、何撮ってるのかよくわからんし、真っ白なコマが沢山あるし…。
まああれも慣れだね、写真あんま撮らない人は大人でもダメだからね。
と、思った。

2006年9月16日(土)
いやー、観ちゃったー

ミチャッター、ミチャッター(・∀・)
電車男、観ないどこうと思ってたけど最初ちょっと観たら最後までいっちゃった。
おもしろいですね、人並みに感動してしまいましたよ。
あいのりのさんちゃんと同じであーゆーキャラは感情移入するね、かなり。

ええ、今日はバイト、なかなかフィマ(ひま)でした。
だもんでブログを更新してみた。3つくらい投稿したかな…。
後は漫画読んだり、銀塊ってやつ。
バイトの子がお店にずらっと漫画を持ってきてくれたので。
NARUTOとかも、はまりそうでやばいな…。

あ、ちゃんと仕事もしたよっ(; ・∀・)

2006年9月15日(金)
だらだらデイズ

一日中寝てしまった…('A`)
ほんとに文字通り一日中。
あーあー、ストリートライブしたかったのになー。

風邪が治ったと思ったら今度は眠り病。
そう、これは病気!
な訳ないか…(;-人-)

体がカサついてきた、アトピーにとってこれからはつらい季節だなー。
ああ、カユイ…。

2006年9月14日(木)
秋葉原系

今日はバイト、有線が変わる日。
ラルクが1曲に減って一安心、たらこのやつとかかかってる、売れてるらしいねーアレ。

こないだも見たんだけど、アキバ系の客がまた来た。
よれよれのTシャツに色落ちしただぶだぶのジーンズ、ごついスニーカー、ロン毛、メガネ。
そしてビミョウに漂ってくる臭い…。
絵に書いたようなアキバ系、しかも女!!

たぶん携帯で落としただろうGacktの写真を数枚プリントしてった…。
ええ。

2006年9月13日(水)
やらかしたっ!!

最近気候がいいから寝るのが気持ちいい。起きたら出勤の10分前だった!
いかんね、これはイカン、そして遺憾に感じております。ええ。

えーと、バイトなんですけど、会社からもっと休憩をとれとの事。
一日拘束時間10時間のうち2時間休憩…。
多いよ、ちょっと…(;-人-)
まあ、あれだね、事実上の減給だね、まあ暇だし売り上げもよくないからしょうがないんだろうけど。
ほんと今デジカメが多いからねー、みんなもっとプリントしようぜっ。

で、今日もかなり暇だったもんでボゥっと考え事…。
なんか刺激がないなー、いつも言ってるけどね…。
学生の頃は大抵回りに尊敬できるかっちょいい人がいて刺激を受けてたように思うんだが、ここ数年ないなー。
やっぱ片田舎じゃだめかな…。
名古屋出たいなー、クラブで働きたいなー。

えー、後は箇条書きで…。

ワンピースの新しいの買ったら妹も買っててかぶった(;-人-)

夜ゴハンに男前豆腐が出た、ウマー(・∀・)

顔を剃ってみたスキーリ(・∀・)


そういえば傘パクられたっ、ガッデーム(`Д´)ノ

かさがないー♪(井上揚水)

2006年9月12日(火)
ちょいとお出掛け

今日は知り合いの出産お祝いを買いに岡崎のイオンへ。
しかしデカイね、そして遠い、まあおれの運転じゃないけど…(-人-)
昼ご飯は上海湯包小館ってとこでで食べた。まあまあ有名?パルコの近くにもあるとこね。
ラーメンと小龍包と杏仁豆腐のセットで¥990、お値打ちっ(・∀・)しかも旨い!



なんか店員のおにいちゃんがやたらせっかちで、まだ下の段に小龍包が残ってるのに下げようとしてきやがった。
まだあるんですけどって言ったら今度は空になったラーメンの器とレンゲと箸を下げようとした。
小龍包食えんっちゅうのヽ(`Д´)ノ
おにいちゃんあきらめて帰ってった…。

でプレゼントは無印でバッグを買う。まずまずではなかろうか。

帰りにちょっと最大級のエイデンに寄る。
こないだタコ足用のプラグがバシュっと音をたてて壊れたもんで代わりを探す。
たぶんつなぎ過ぎなんだろな、でもしょうがない…。
レジ前にワゴンで積んであって、値段がついてなかったもんで「コレいくらですかぁ」「えー、五百円です」「じゃあこれください」
ってーかんじで、安かった、ラッキー。

よるはサイゼリア、安いしそこそこ旨い、サイゼリアとホームセンターは貧乏人の味方だね(・∀・)

2006年9月11日(月)
9月の11日指輪を落とした月の姫♪

世間ではテロな9/11だけど峯田君には違うんだろうなー…。
と、思った。

お昼頃テレビをつけたらデーモン小暮が出てた。
閣下は今年でいくつになるんだろー…。

病院に行って検査の結果を聞きに行った。
まあ特に問題ないらしい、だるさと微熱の原因はストレス、疲れ、やや風邪、じゃないか、だそうだ。

えー、でそれとは別に検査でわかったのはコレステロール値が高いらしい('A`)
成人病とか危険らしい('A`)
DV(デブ)だ…('A`)
まずい、実にまずいですよ。
まあなんとなくまずいとは思ってたけど、実際数字に出てるとまずさを実感する。
食生活と運動…、なんとかしないとなー。

今日は給料日、思ってたより貰えた。
それでも普通に考えると少ないんだけどね…。

2006年9月10日(日)
セッションしてたらまただるい

ぎゃー、いやーん、熱が上がってるーヽ('A`)ノ
もう良くなったと思ったんだけどなー、調子に乗ってストリートとかやるからかなー。

今日はお昼頃にめんぼで知り合った人達とスタジオに入る。
そんで、セッション、セッション、セッション…。
久しぶりだから楽しかったなー、んで久しぶりだから弾けなかったなー(;-人-)

まあ結局方向性がちょっと違うな、と。
でもいい刺激を受けた。
そんで帰ってきたらなんかだるいし頭が痛い、で寝る。
で、起きて熱計ったら37度ほどあった、はぁ…。

そういえば、今日朝チャーハン作ったんだけど、卵を炒めてからゴハンがないことに気付いた。
サトウのゴハンがあったからセーフ。

2006年9月9日(土)
原因不明…

朝一で病院へ、なんか原因不明と言われた。
薬を飲んでも症状が変わらないからわからんらしい、もしかしたらストレスが原因かも、とも言われた。
で、血液検査をすることになった。
けっこうな量血を抜かれた、不覚にもちょっとびびってしまった。
結果は月曜にわかるらしい。

ストレスが原因ってあるかも…。
最近悶々としとるもんで(-人-)
ということで思い切ってストリートライブしてきた。
久しぶりだったもんですぐ声が枯れた、でも気持ちいかった。
やっぱり歌うのは楽しいね。
7時から始めて9時まで、弦が切れたので帰った。
弦代えたばっかりなのにな…、根性なしがヽ(`Д´)ノ

で、今はなんとなく体調がいい感じ、すっきりしたからかな。

そういえばさっきムカデが出て母親と大騒ぎ、結局逃げられた。
そこで今日の一言、「人はムカデが出ると必要以上に警戒する」

以上、報告終わり。

2006年9月8日(金)
体が動かない、ってーストレス

しかし今日も蒸し暑いねー、トイレが臭くってしょうがない(;-人-)

朝体調がいいなーと思ってたら夜また悪くなる、だんだん悪くなってった。
明日また病院だな、これは。
しかし体が動かないとなんにもできん、やりたいことはいっぱいあるのに…。
曲作り、歌録り、ストリートライブ…、うーん、やりたいのにできないってなかなかストレスヽ('A`)ノ

ブログをいじる、あれがなかなか楽しいんだ。

2006年9月7日(木)
ぬるぽ…←実は意味知らない

木曜日、有線が変わる日。
なんかすごい古いラルクがたくさんかかってた、10曲くらい。
なぜ…??

「フィーバァー めちゃくちゃなフューチャーがいいねぇー♪」
って言うじゃない、でも…
このご時世そんなこと歌ったら洒落になりませんからー、ザンネーン(・A・)
と思った、ええ。
十分目茶苦茶ですよ、今の時代。
毎日のように少年が親を刺す時代ですから。


ちょっと頭が痛いのが治ったと思ったら気のせいだった。

最近なぜかよく思い出し笑いをしてしまう。
しかも接客中に…(;-人-)

いきおいのみでブログを開いてみた。

湿気がすごいので家のトイレがすごく臭い。

以上。

2006年9月6日(水)
もうだめぽお

あー、サイアク(-人-)寝違えた、首が痛い。
そして熱が下がらない、体もだるい。
そして母親にヨージヤマモトって言ったら「ジョージヤマモト?」って聞き返された(;-人-)
この際どっちでもいいや…。

だもんで今日は一日寝る。
そりゃあもう、一心不乱に寝る。
涼しいから気持ちいいね、でも体調は良くならず…。

別に深い意味はないけどもホリエモンには是非負けて欲しいと思う今日この頃…。
まあ、庶民なんで、妬んでるだけなんだけどね(-人-)

2006年9月5日(火)
やっぱりだるう(・A・)

今日もやっぱり体調が悪い。
彼女が来たけど大体ごろごろしてたなー。

布団を干したんだけど、その時恐ろしいことが発覚。
なんか網戸に穴が開いててその穴からでかい蜂が出入りしてた。
ちょっと誤解がありそうなので補足説明、網戸に穴が開いてて部屋に蜂が入ってきたんじゃなくて、網戸のサッシの中を出入りしてた。
網戸の中に巣でも作ってたのかな、サイズじゃすとだったからなー。
穴をガムテープで塞いでやった、ざまーみろ。

夜ゴハンはついこないだ行ったけどT-FACEのkotokotoyaっていうオムライス屋さんで食べた。
しっかしここのオムライスはんまい!
中華風オムライスってのを食べたんだけど、見た目がほぼ天津飯だった…。
でも味はオムライス、(・∀・)ウマー!!でした。

2006年9月4日(月)
病院→寝る

朝起きたら相変わらず体がだるかったもんで病院に行ってきた。
まあ、風邪じゃないかということ。薬を貰ってきた。
どうでもいいけど病院の先生の鼻毛が一本だけすぽーんと出てたのが気になった。

昼ご飯食べて薬飲んでゴロンチョ、しかしだるかった。
暑かったもんで窓を開けたかったけど、向かいの家の工事がうるさくて開けられなかった。
汗だくで寝てた。

夜になるとちょっと調子が良くなった。
このまま治るといいけど、明日起きたらまただるいってことも有り得るしな。

曲を作ろうと試みたけどなかなか上手くいかない。
集中力が足りないな…。


「あいのり」がついてたので観た。
なんか強烈なキャラの男の子がでてておもしろかった。

2006年9月3日(日)
小学生とおっさん

今日お客さんで小学校の高学年っぽいおデブな少年がデジカメの注文をしてった。
おれが受け付けしたんだけど伝票を書いてたら一人でぶつぶつ独り言、
「ふうぅ…、ほんと最近は便利になったもんだねぇ…」
とかしみじみ言ってやがった。

最近って大体お前いくつだよっ(ノ`Д´)ノ

もうその少年佇まいがオッサンなんですよ、オッサンを匂わせてるんですよ、小学生のくせして。
うーん、親の顔が見てみたい…。
そしていじめにあってないかちょっと不安だ…。

で、後で写真見てみたら自由研究の写真っぽかったので間違いなく小学生だろう。

って、提出期限過ぎとるやんけっ(ノ`Д´)ノ

そんなオッサンな小学生の話…、そしておれは小学生なオッサン…(;-人-)


しかしねぇ、体調がよくならないんですよー。
これがね、なんともね、イクナイ(・A・)
昼前ちょっと調子がよかったけどご飯食べたらまただるくなった。
あした病院だな…。

2006年9月2日(土)
夏の終わりの独り線香花火♪

しかし、熱が下がらない。そして体がだるい。
これはなんなんでしょ??
月曜になってもこの調子なら病院行こうと思う。

昼過ぎ、というかむしろ夕方に近かったけど彼女が来る。
ちょっとジャスク(じゃすこ)へ。
そして小腹が空いてたのでミスドでオヤァツタァイム(おやつの時間)

ミスド恒例のポイント集めて何かが貰えるみたいなのやってた。
今回はポイント貯めても貰えるし、当たりがでたらその場で貰える、みたいになってた。
そしたら当たった。
でも景品がしょーもない、なんかてかってかの安っぽいバッグ。
んー、いらない…。
テーブルの上に置いてきちゃった、誰か拾うかな、でもあんなてかってかのバッグ誰もいらんと思うんだけどな。

男前スイングの手ぬぐい発見!
お金がないから一回だけ…、うーんガチャガチャも満足にできない大人…(;-人-)

 

夜一人で線香花火して写真を撮ってみた。携帯とHORGAで。
こんな夏の終わりにひとりぽっちで線香花火かぁ…、

風流だぜぇ(・∀・)

 

あとエンタの神様を見てみた。
うーん、あんまりおもしろくない…。
なんかネタよりもキャラ作りに力入れてる人が多いと思った。やっぱネタがおもしろくないとね…。


今日の心の中の一言、「最近の線香花火は根性ねーな、ん?中国製じゃねーかヽ(`Д´)ノ」

今日の気になる言葉、「アキバーガー」

2006年9月1日(金)
ゴロウちゃん、微熱

母が昨日のスマップのコンサートで巨大なうちわを買ってきておった。
ゴローちゃんの…(;-人-)
ゴローちゃんはあれだけデカイと美形すぎてきもいですね(・A・)

体がだるい訳…、微熱がずっと続いてる。
こないだバファリン飲んでよくなったはずなんだけどなー、ホンッとに微熱なんだけどね。
平熱36度ちょうどで36度5分…(; ・∀・)
いやまあ熱って程でもないんだけどね…、これが続くとえらいんですよ。
考えてみるとしばらくずっと鼻水野郎だしな、喉にたんが絡むし。
夏風邪は長引くっていうからな、早く治さないと。

まあ今日一日だるうもんで寝てたんだけど、ちょっと良くなった感じ。
だもんで夜アコギを取り出してきて歌った。

ストリートライブしよっ。
と思った…。