<<2006年7月 | 2006年9月>> |
2006年8月31日(木) |
スマップ、だるい、ミニマルテクノ |
今日は帰ったら母がいなかった。
そういえば友達に誘われてスマップのコンサートに行くと申しておったな、うーん50過ぎのおばさんでも行くんだねー。
名古屋ドームまで行ったらしい。
しかし最近なんかすごくだるい。なんでだろー、クラブで踊りすぎたかなー。
体がしんどいもんで有線がやけにうっとおしく感じた。
今日は曲が変わる日。しかし疲れる、しかしいらいらする。
どれくらいしんどいかというと、テルーの唄がかかると癒されるくらいしんどい(-人-)
しんどいリスト、一位は不動のコウダクミ、あのだらだらっとした歌い方なんとかならんかね。
そしてwaT、これもきついですよー、精神がやられる、同じ路線でもタッキー&翼は聴きやすいね、耳をすーーっと抜けていく感じがいい。
あとは米米、スキマ…。
でもかっこいいのもある。
な、なんとコーネリアスが。いやーコーネリアスがかかるとは思ってなかったな、癒し…(・∀・)
あと、SUEMITSU&なんとかっていう人。前にCD借りたことあるんだけど外人さんだと思ってた、まさか日本人だとは。ベンフォールズに似てる、褒めすぎか?
エルレガーデンとかもね、単体では聴かないけど、あそこにまじるとかっこいいね。あとサザンね、いいね。
mihimaruGT、声がいい。
どうでもいいけど少し前までmihimaruGTのことをミニマルGTだと思ってた(; ・∀・)
しかしあの声は反則だよね、艶っぽくて魅力的、まあラップとか別にいらんのだけどね。
なんか風味堂っていう人が謎。
え?一風堂?
みたいなね。ソンダケ…。
今日で八月も終わり、早いなー、もう夜は涼しいしね。
秋かー…、よく寝れる季節だなー(; ・∀・)
|
|
|
|
2006年8月30日(水) |
ヒブ |
今日はバイト、いつもと違う店に出勤。
開店する時自動ドアのスイッチ入れたらなんかカラカラ変な音がして開かない、なんか故障してるらしい。
だもんで自動ドア全開で営業。
自動ドアなのに開きっぱなし…、ビミョウ(-人-)
知ってる人は知ってると思うけど、写真屋で秘部の写った写真をプリントしようとしてもしてくれない。
秘部ね、ヒブ。
なんか法律上ダメらしいんだよね。
で、
今日頭の悪そうな大学生っぽい男子が二人で来て、デジカメの写真を注文してったんだけど秘部が写ってた、ヒブが。
なんか飲み会とかバーベキュウやってる写真なんだけど、ベロンベロンでてた。
しかも80枚注文したうちの50枚くらいにに写ってた、ヒブが。
もうアホかと(ノ`Д´)ノ
50/80って…。
50/80がヒブ、つまり62%がティムコ。
人間は90%が水分でできてるっていうけど、あの二人の頭の中は62%がティムコで占められてるってことだなー。
ええ、日本の未来は明るそうです…(;-人-)
|
|
|
|
2006年8月29日(火) |
頭痛、ルパン×2 |
今日の格言、「大人も時にはばったーんと転ぶ」
今日はバイト、なんか忙しかったようなヒマだったような…。
一日中頭がボーっとしてた、風邪っぽい。
こないだ兄が風邪引いてたからうつされたかな。
機械の定期点検だったんだけど、ファンが二つも止まってたらしい。
だいじょうぶか…、ウチの店。
SEAMOのルパンザファイヤーが絶好調だね。
それで思い出したんだけど、「ルパンザサード♪」っていうフレーズがあるけどむかし妹がこれを「ルパンルパーン♪」って勘違いしてた。
でも言われてみるとそう聞こえんこともない、いやむしろ「ルパンルパーン♪」だね。
しかし名前を二度くり返して叫ぶってなんかまぬけ…。
しかし頭が痛い、もう寝よーっと。
|
|
|
|
2006年8月28日(月) |
特に変わったことはないです |
なんかテレビでウォーターボーイズ2がやってたのでなんとなく観てしまった。
そしたらなんか感動してしまった。
特に意味はないのだけど久しぶりにアコギを出して弾いてみた。
ちょっとストリートライブがしたくなった。
最近アトピーの調子がいい。
このまま治ってくれないかなー。
最近寝てるときによく虫に刺される。
最初は蚊だと思ってたけど違うっぽい、ダニっぽい。
シーツ代えてからだよな、洗わないとだめなのかな…。
今日の名言、「チーズナンバーガール」
|
|
|
|
2006年8月27日(日) |
ちょっと高級、ソウジ… |
今日のお昼ゴハンは珍しく父と母と三人でお寿司屋さんへ。
ちょっと高級回転寿司「魚魚丸」!
ちょっとね、「ちょっと」高級だからね。
これで「ととまる」と読む、「ギョギョガン」ではない。
ここはだし巻き卵がかなり旨い!
奢りだったしちょっといいもん食べちゃったー、ゴチソサマーヽ(´-`)ノ
なんかお店の前に黄色い服着た高校生っぽい女の子が3人立ってた。
あれだね、24時間テレビの募金のやつだね。
ちょっとやらしいよね、「ちょっと」高級回転寿司屋の前にいるなんてねー。
まあ吉野家の前で募金してても入れてくれないだろうからね、気持ちは分かる、ウン。
素通りしてったんだけどちょっと申し訳ない気分になった、別に悪いことした訳じゃないのに…。
申し訳なくさせられ損だよ、マッタクヽ(`Д´)ノ
んで、帰ってから部屋の掃除、主にいらないものをガツンと捨てようと思ってたけど寝ちゃった。
やっぱり朝まで踊ってるとね、いい年だしね、疲れるよ…(;-人-)
また涼しかったからねー、気持ちよく寝れました(・∀・)
ほんで、起きてメシ食って、掃除再開。
今回はがんばって捨てれたほうだと思う、まだだいぶあるけどね、使わなさそうなモノ。
ほんとに捨てられなくて困るんだよね。
捨てられないナンバー1はショッピングバッグだな。
なんか大量にとってあった(;-人-)
たぶん何かに使えそうとか、袋がお洒落とか、めったに買わないショップの袋はなんとなく捨てるのがもったいない。
ほんと困ったもんだ(;-人-)
でも今回は捨てたよ、エイヤッっと捨ててやった。
ざまーみろ。
続きはまた明日だな…、まだまだある…(; ・∀・)
|
|
|
|
2006年8月26日(土) |
ダンスフロアーに華やかなひーかり ぼくをそっと包むよなハーモニィ♪ |
というわけでクラブ行ってきました。久しぶりだなクラブ、夜遊びも久しぶりな気がする。
ええと、CLUB MAGOってとこ。
別にここに行きたかったわけでもなく、今日のイベントに行きたかったわけじゃないんだけどね。
友達とクラブに行くって事だけ決めてて、んで今日ネットでちょちょっと調べてまあここでいいかってゆうノリ。
だもんで予備知識があんまりない、このクラブも初めて。
行ったことがある人は分かると思うんだけけど、ここってフロアが二つあって入ると小さいフロアがある。
もうびびったね、ええ、ビビッタ。
これおれの部屋(6畳)と同じくらいじゃねのー(; ・∀・)みたいなね。
でも奥にもう一つフロアがあったもんでね、ヨカッタヨカッタ。
しかし楽しかった、しかし踊った、そして踊ってる人を見た。
かかってる曲は全然知らないし、そんなに好きな音でもないんだけど楽しめた。
踊ってたらいつのまにかDJブースの目の前まで来てたからねー。
しかし楽しめた。←クドイ
大体小さいほうのフロアにいたんだけど、なんていうんだろね、ハウス?ジャズ?アシッドジャズ?なんか南米の匂い?
まあそんなかんじなのですよ、踊ってると熱くなるので出たり入ったりしながらね。
やっぱりいるのが明らかに踊り方が変な人。
まああんなもん気持ちよければ踊り方なんてどうでもいいんだけど、しかし笑えた。
どこにでもいそうな若者なんだけどね、なんかジャニーズ風の踊りやロボットダンス的なのを踊ってるんだけど、踊れてない。
全然踊れてない…。
顔はかなり真剣。
そして顔が「いつもここから」の白くないほうにすごい似てた!
んでちょっと離れたとこでちょいセクシーなお姉さんが体をくねらせながら情熱的な踊りをしてたんだけど、これがまたかなり浮いてる。
そのセクシーラテン系がだんだん前にでてきて、いつもここからに近づいてきて…、ついに…、
ついにー!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
並んだー!!
いつもここからとセクシーラテン女が並んだー!!!!
DJブースのまん前でたぶんこのクラブの中で一番目と二番目におもしろいと思われる二人が夢の共演!!
いやー、いいもの見せてもらいましたよー。
あれはなかなか見れるもんじゃない。
しかし楽しかったなー、車だもんでお酒は飲んでないんだけど、まあ飲まなくても全然のれるんだけどね。
月に一、二回は行きたいなー、と思った。
|
|
|
|
2006年8月25日(金) |
昨日の日記ですが、なにか? |
|
|
2006年8月24日(木) |
左耳の付け根の上のとこ |
最近左耳の付け根の上のとこ(分かりにくい?)がカユイ。
メガネのせいだと思う、髪の毛をはさんでなんか気持ち悪いんだよね。
メガネしたことがない人にはわからんだろうが、メガネの人にはきっとわかっても
らえるはず。
そういえば昨日おもいっきりテレビなんてのを見たな。
なんか50歳の女の人で今の旦那と別れて再婚を考えてるんですけど、みたいな相談があった。
みの(みのもんた)とかみんなでよってたかって「あんたバカだよー、よく考えなよー」みたいなことを言ってた。
なんかねー、現実的に考えるとね、そうだけどね。
別に離婚したらいいじゃんとか思ってる訳でもないんだけどねー、なんかねーなんだかなー、と思った。
現実は厳しいね、しかし…。もっとドリィミィな世界で暮らしたいなと思った。
今日のバイトは忙しかったなー、夏休みの旅行らしき写真が多かった。
最近よくみる五彩池とか、沖縄とか、ちょっとインドとか東南アジア系っぽいやつとか、あとスキューバダイビングの水中の写真はすごかったな。
羨ましいこっちゃ、貧乏人は明治村とか近所の花火大会が精一杯(;-人-)
いや、でもいい感じだったからいいんだけどね…、ホントダヨ。
で、この夏一番の忙しさだったんじゃないかなと思う。
プリンタは動きっぱなし、すごい勢いで熱を放出してた。
クーラーがんがんなんだけど暑かった。
帰ってきてご飯食べたらものすごく眠くなった。
夜更かしとバイトが忙しかったせいだと思う。
横になってたら知らない間に寝てた、んで起きて今ニッキを書く。
そして後でHORGAを改造しようと思う。
|
|
|
|
2006年8月23日(水) |
買い物とか、ムカデとか |
昨日の夜中パソコンいじってたらなんか右肘に違和感を感じたので見てみたらムカデがついてた。
もー、最悪ダヨヽ('A`)ノ
小さいやつだったんだけど気持ち悪いよね、しかし。
もぞもぞっていう歩き方が嫌い、トリハダミノル(鳥肌がたった)だよ、もうサイアク。
そんでなんか今でも出てくるんじゃないかと警戒しちゃう、ビビリだもんで…。
しかし、今日は暑かったね、今でもじめじめしてるけどね、そりゃあムカデもでるよ。
とにかく蒸し暑い、なにもしてないのにだらだら汗が出てきた。
兄が仕事休みで家にいるのでクーラーが使えない、これ困るんだな(・A・)
ええ、ちょっと顔を剃ってみた。
美容院変えてからどれくらいだろ、2年位かな、一度も顔を剃ってなかったもんで。
いやあ、すっきりスッキリ(・∀・)
ちょっと剃刀負けでヒリヒリするけどね。
夕方買い物へ行く、こないだことごとく休みだったもんで…。
T-FACEでシーツカバーを買う、薄いオレンジ色のちょっとお洒落なやつ。
あとヴィレッジバンガードでHORGAの本とシールを二枚買う。
やばいね、HORGAおもしろいね、なんかフィルターのセットとか魚眼レンズとか35mmのフィルムアダプターとか置いてあったんだけど、いろいろ欲しくなっちゃう。
夢は広がるばかりだよ、お金ないけどね…(;-人-)

最近お金がない割りに欲しいもんがたくさんあるんだよね、コマッタもんだ。
デジタル一眼、ニンテンドーDS、小型冷蔵庫に、服も最近買ってないし、バッグも欲しい…、ウーン。
そんで最大級のエイデンに行ったんだけど、DSを眺めー、カメラを散々いじくった。
ほすぃー(・A・)
あと冷蔵庫見たけど大きいのしかなかった、だもんでカーマホームセンターに行く。
よさそうなのがあった、8千円くらいで、とりあえず大きさをメモっただけ。
収納にとても困ってるので本棚を見てみた。
そしたら880円でいいのがあったもんで買った、安いねしかし。
作りもそんなにしょぼくないしねホームセンターは貧乏人の見方だね(・∀・)
さきほど父親が口笛でミッキーマウスマーチを奏でておった…(-人-)
なんか知らんがごきげんみたいだ。
最近まったく使ってなかったバランスボールをしまった。
これで圧迫感がやや減少。
今日の名言、「セイント・ザビエル??」
ハイ…、以上デス(-人-)
|
|
|
|
2006年8月22日(火) |
散髪、モノが捨てられない性格 |
今日は念願の美容院に行ってきた。
諸事情により美容院に行けなくて髪の毛伸びっぱなしだったからかなりウレシイ(・∀・)
今回もいつもの美容師さんにほぼお任せで、コンセプトはやんちゃ、ソフトなモヒカンリーゼントって感じで。
で、今回はお初!カラーは完全に妹に任せてみた。
全体にアッシュで、ポイントで赤、キイロをしゅしゅっと。
成長したな…、シミジミ…。
で、自分の中では今までにない感じになった。
ちょっと不良っぽくてでも大人な雰囲気、色は明るめなので軽い。
スタイリング剤はワックスじゃなくてジェルで、ということです。
家に帰ったら母親に「あんた何?そのはげはげな頭は?」って言われた。
はげはげって…(-人-)
色のことを言ってるらしいけど、ハゲハゲはないよな…、まあなんとなくは分かるけどさ…。

んで今日はいろいろお買い物する予定だったんだけど、ことごとく定休日。
松坂屋、T-FACE、最大級のエイデン、全部休み、アリエナーイヽ(`Д´)ノ
8月だからかな、中途半端に火曜日だしね…。
しょうがないからドラッグスギヤマでジュースとおしり拭きを買って帰りました。
部屋の片付け(主にいらないものを捨てる)をしようと思ったけどなかなかはかどらない。
この性格イヤダ、何かに使えるんじゃないかと思って捨てられない。
ステラレナーイですよ、まじで(-人-)
特に雑誌とかね、絶対見ないんだろうけどね、なかなか。
思い切ってエイヤッっと捨ててしまおう。
|
|
|
|
2006年8月21日(月) |
下妻、シャシン、焼きプリン〜焼き鳥風味〜 |
|
|
2006年8月20日(日) |
福田流 |
今日は久しぶりにしっかり寝れた。
ちょっと頭くらっくらが治った感じ、やっぱり睡眠不足のせいかな…。
でも起きたら体がだるかった、ちょっとストレッチをしてみた。
すっきりした。
掃除を始めたら止まらなくなった、基本的にキレイ好きなんすよ。
部屋に物がいっぱいあるもんでかなりゴチャゴチャしてる、だもんでホコリがすごく溜まる。
今回は普段やらない細かいところまでやった。
スッキリー(・∀・)
で、今日は地元でちっちゃい花火大会があったので参戦。
お昼くらいにざーっと雨が降ってきて心配だったけどだいじょぶだった、ヨカッタヨカッタ。
えー、こないだ花火写真家福田武さんっていう人の写真を見たんだけど。
すごい衝撃的だった、それが写真とは思えなかった、なんかCGかなにかかと。
そんで、なんか福田流花火撮影法というのがあるらしい。
詳しくは分からないんだけど、シャッターが開いてる間にピントをあってない状態からあってる状態にする、ということらしい。
ほんとはもっといろいろあるんだろうけど分かったのはこれだけ、だもんでこれだけの情報でなんとなく我流でやってみた。
という訳で花火を見てる時間とファインダーを覗いてる時間が一緒くらいだったんじゃないかなー。
フィルム2本、枚数にすると60枚、どんな風に撮れてるかがまったく謎。
現像がたのしみだー。
あと、いつも花火の音っていいなー、と思っていたので録音してみた。
そのうちこれを使ってリズムトラック作って、曲作って、って考えてるけどどうだろー、できるかなー。
そうそう、福田武さんのHPリンクに追加しといたのでゼヒ見てください。
まじすごいっすよ。
|
|
|
|
2006年8月19日(土) |
腐、FF3、レゲエ、蚊、明治村 |
今日の名言。
「拙者はプリ帳など持たぬ主義でござる!」
そう、思い出した。
昨日の朝バイト行く前に、おかんがシュークリーム食べてったら?って言ったもんで食べてみた。
ちょっとかじってみたらほんのりミカンっぽい酸味がしたもんで「これってミカン風味なの?」って聞いたら、
「いやー、普通のカスタードクリームだよ」って言われた。
腐ってんじゃんヽ(`Д´)ノ
だいたい冷蔵庫に入ってなかったし、真夏にそのまま放置…。
そんなもん食べさすんじゃねっつーのヽ(`Д´)ノ
ネット上うろうろしてたらやばいことに気付いてしまった。
ニンテンドーDSでファイナルファンタジー3がでるらしい!
やばいなー、やばいっすよー、タモさんー。
DS欲しいなー、買っちゃおうかなー。
あと同じくネットでレディオヘッドのレゲエカヴァーみたいなのを発見。
最初見た時余計なことはしんでいいわ、と思ったけど聴いてみたらかっこいい。
まあもともと曲がいいってのもあるけどね、OKコンピューターからね。
兄の部屋の電気がつけっぱなしだったもんで消してやろうと思って入ってったら、テーブルの上に、
「蚊 〜か〜」っていうプレステのソフトが置いてあった。
ううーん、謎…(;-人-)
おもしろいのか…?
そんでもってまたしても、博物館明治村、行って来ました。
確か明日までかな、女の子浴衣だとタダ!男は二百円引き!!
しかしその差がわからんね、男二百円って、せめて半額だよねー。
にひゃくえん…(-人-)
まあね、いいけどね。
時間も遅くまでやってるし、昼間は暑いし、という訳で遅くに出かけた。
5時くらいに着いたかな、でもまだ暑かったけど。
写真をばしばし撮ってやった、キャメラと携帯で。
しかし浴衣で写真撮るのって結構きついことが判明。
何かと動きづらいしね、あと特に三脚使うときがね、ひざを付けないもんだから中腰でツライ。
汗だくでしかも足がくがく。
でも写真はいいのが撮れたはず、はず…、現像してみないと分からんがね…。
やっぱり浴衣で来てる人が多かったー。
雰囲気がね合うね、明治村と浴衣。
まあ当たり前か…。

そう、頭くらっくら病がピークを向かえてる。
昨日も夜遅かったしなー、睡眠不足がだめなのかなー、今日は早く寝よ。
|
|
|
|
2006年8月18日(金) |
連勤終了、感電 |
昨日の夜電話してたらいきなり切れた。
これだから3Gはダメなんだよなー、とかいいつつ電池パックをはずしたり電源ボタンを長押ししてみたりしたけど直らない。
そしたら充電がなくなっただけだったみたい…。
おれってばか…(;-人-)
また最近持病の原因不明頭くらっくら病が出てる。
なんなんだろ、コレハ…。
母親にお腹のでっぱりをなくすには回転運動がいいと聞いた。
だもんでなにかとスイングすいんぐ♪
でもスイングしてると頭もスイングだもんで余計にくらっくらする。
なんなんだろ、コレハ…。
今日でいちおうお盆の連勤生活がしゅーーーりょーー!
いやあ、しんどかったですよぉ。
体もしんどいけど毎日有線漬けもかなりきつかったな(-人-)
毎日バイトだと部屋を掃除する暇がない。
かなりホコリが溜まってる、掃除せななー。
そういえば今日バイト中に使い捨てカメラで感電した。
一瞬だったけどけっこう痛かったな、アレは。
皆さんも感電には気をつけましょう!
まあ分解する人もそういないか…。
|
|
|
|
2006年8月17日(木) |
食(しょく) |
今日はお昼お食べる時にスーパーやまのぶで野菜生活1gを買った(・∀・)
1リットルはやりすぎかなーとも思ったけど500ミリリットルのちょうどいいのがないんだよね。
逆に体に良くないかな…。
しかーし、今日も忙しかったー。
やっぱり皆さん写真を撮る時期だよね、ここぞとばかりに撮るね、ミナサン…。
まあ珍しく仕事をした充実感がある!珍しく…(; ・∀・)
最近食の話が多いが、夜ゴハンについて少々…。
でっかいシイタケ!これんまいね。(でかければでかいほどよい)
マーガリンで焼いて、しょうが醤油で食す、これ最強(・∀・)
えー、もやし!
さっと炒めて焼肉のタレで食す、ううん、これも最強(・∀・)
焼くだけで旨いってなかなかないですよー、きょうび。
あとゴーヤーチャンプルーね、これもんまい。
豆腐を炒めるってのがなかなかニクイよね、卵とゴーヤの苦味が絶妙。
まあ、あとなんや、いろいろあったけどソンナカンジ…。
|
|
|
|
2006年8月16日(水) |
クーラーって有り難いよね、やっぱり |
今日はバイト、なんかクーラーの調子が悪いみたいで目茶苦茶暑かった。
写真屋に置いてある現像機とかプリンタってかなり熱を出すんだよね、それで更に暑い。
しかも制服は長袖…(;-人-)
しかもサービスディなので忙しい(;-人-)
かなり汗かいた、まあ体にはいいかもね。
そして今日の夜ゴハンは季節外れの鍋でした。
野菜タップリで(・∀・)
なかなかいいもんだね夏に鍋ってのも。
まあクーラー効いた部屋限定だけどもね(-人-)
|
|
|
|
|
2006年8月14日(月) |
フィマの潰し方 |
このバイト一日フルで一人体制がある。
困ったもんだ。
まあものすごくフィマ(ひま)なのでまあ大丈夫なんだけど、お昼ゴハンとトイレがちょっと困るね。
しかしひまだったー、爆発しそうなくらいヒマだった。
ひまの潰しかたを書いておこう。
1、有線をいろいろいじる。なかなかいいチャンネルってないもんだね。何十とあるのにね、結局洋楽ロックに落ち着く。
2、カメラ雑誌が落ちてたので読む。今まで完全に我流だもんでためになった。
3、ぼーっとする。
4、掃除をしてみる。
5、証明写真用のデジカメをいじる。
6、ケイタイでゲームをダウンロードしてやる。グンペイってやつ、二百円、すぐに飽きる…。
7、車からドラムのスティックを持ってきて素振り。
8、爪を切る。
そんなかんじで…。
あっ、しっかり仕事はしてましたんで…(; ・∀・)
バイト終わってからちょっくらバーベキュウ、そして実は明日もバーベキュウ。
疲れたのでもう寝ようかと思う。
花火したんだけどちょっと火傷した、痛いヽ('A`)ノ
|
|
|
|
2006年8月13日(日) |
ヽ(`Д´)ノ |
客商売をしてるといろんなお客さんが来る。
今日来たおっちゃんはすごく古いポラロイドカメラを持ってきて「写らんから何とかしてくれ」って言われた。
大体うちはカメラ屋じゃなくて写真屋だっつーのヽ(`Д´)ノ
しかもこうゆうおっちゃんって店員は何でも知ってると思ってる。
ただのバイトだっつーのヽ(`Д´)ノ
しょうがないから適当にいじってみた、説明書もなかったからねー。
とりあえずフィルムを見繕う。ポラってフィルムの種類がいくつかあるんだよね。
で、おっちゃん「とりあえずそれ入れてみて」ってオマエ金は払うんかーヽ(`Д´)ノ
フィルム5千円位するんだよね。
フィルム入れても写らない、次は電池。
「電池がないかもしれんからちょっと入れてみて」っておまい、写らんくても金払うんかーヽ(`Д´)ノ
まあ電池かえたら動いて写真撮れたからまあよかったけどね。
ほぼ勘のみで触ってたんだけど何とかなるもんだねー(; ・∀・)
あと別の客で、携帯の画像をプリントしてくれってきたんだけど、百枚くらい。
まあたぶん古い携帯だもんで画素数が低くて荒い写真になっちゃったんだけど、
受け取りの時に写真みて、「やっぱりキャンセルしていいですか?」
だって…ヽ(`Д´)ノ
ちょっとねー、ないよねー、ありなしで言えばナシだよねー。
2、3枚とかじゃないからねー、百枚だよ、ヒャクマイ。
ぷんすか、ぷんすか。
しかし今日はかなりヽ(`Д´)ノが多かったなー。
|
|
|
|
2006年8月12日(土) |
バイト、野菜ジュース、サマソニ、雷 |
まあ今日もバイトな訳だけども、バイトだと生活が規則正しくなるからいい。
朝はちゃんと起きるし、朝ごはんは時間ないと食べないけど(;-人-)昼ご飯はちゃんと食べる、夜もちゃんと食べれる。
一日働くと夜もしっかり寝れるしね。
やっぱり体が動かんと何にもできないと思う、のでちょっと体に気を使ったりしようかと思ってる。
同じことをいつも言ってる気がするが(; ・∀・)
でも最近野菜ジュースをよく飲む、あと食べる時できるだけ噛むようにしてる。
あと運動だな、これがなかなかね。
そういえば巷ではサマーソニック2006ですな。
いいな、フェスティボー…。
サマーソニックにいってるみんなっ、オラにお祭り気分を分けてくれ!!
あっ、雷!!すごかったねー。
ハンパじゃなかったのよ、鳴り方が、すごい光ってたしね。
窓を開けて堪能してみた。
ちょっと怖かった…。
|
|
|
|
2006年8月11日(金) |
また有線。。。 |
今日はバイト、バイトになるとやっぱ有線の話になる。
また純恋歌がかかりだしたのにはびびった。
しかし息が長いねー、ここ一ヶ月くらいかかってなかったのにねー。
まだ売れてるのかな。
あとSEAMOね、「ルパンザファイヤー」これかっこいいね、テンション上がるね(・∀・)
あとコウダクミね、これテンション下がるね(・A・)
歌い方がどうもだめみたいです、あとビブラートが。
「ニンギョひめ〜♪ さいあくっ♪」って聞こえるんだけど実際のとこどうなんだろ…。
でも最近忙しいので曲名をちぇっくする暇があんまりないんだな。
いいんだか悪いんだか、まあヒマすぎるよりはいいかな。
|
|
|
|
2006年8月10日(木) |
アツゥ |
いやー、アツーですなアツゥ。
という訳で今日も隣の部屋からクーラーを拝借。
で、涼しいとうとうとしてくる、暑ければ暑いでなにもやる気がしない。
困ったもんだ(-人-)
でもちゃんと曲作りしましたよ。
一通りは完成、あとは楽器入れて歌をきれいに録ればおうけ。
たぶん近々アップしますので、ええ。
こないだ借りたスーパーバタードッグがカッコイイ(・∀・)
もう一回言うけどすごいバンド名だな…(;-人-)
|
|
|
|
2006年8月9日(水) |
特筆すべきことはないですが… |
今日はすごくひさしぶりのバイト、前の晩夜更かししたもんでねむだるかった。
でも忙しかったもんで時間は早く過ぎてったな。
しかし店内が暑かった、いつもとは違う店に入ったんだけどクーラーの調子が悪いらしい。
しかも制服が長袖だもんでかなり汗かいた。
まあクーラーがんがんよりは体にいいのかな…。
そういえば台風!!
すごい期待させといて、朝起きたらカラカラに晴れてるもん、びびったよ(;-人-)
不謹慎だけどなんか大惨事を期待しちゃうんだよねー。
フキンシンだな、スイマセン(; ・∀・)
最近知ったんだけど、車校(しゃこう)ってこの辺りでしか通用しないらしいね。
分からない人のために付け加えておくと、自動車教習所のことです。
どうでもいいけど自分でも引くくらいお腹が出てる。
いやどうでもよくない、ヨクナイ(・A・)
|
|
|
|
2006年8月8日(火) |
ホルガ、嵐の前 |
ホームページの写真をいじってみた。
ちょこっとだけ追加、あとサイズを大きくしてみた。
この作業がかなりめんどい(-人-)
こないだ出したHORGAの現像が出来てるのでもらいに行った。
で、写真のできは、なかなかイイ(・∀・)
やっぱり普通とは違う味があるね、色とかはちょっとあせ気味で。
ただ値段が高いのが痛いなー。
12枚撮って、現像代500円はいいとしても、プリント代80円が高いヽ(`Д´)ノ
ポラロイドの方が安いんじゃないのか、とも思う。
貧乏人には快適HORGA生活は送らせてもらえないのかなヽ('A`)ノ
で、ジャスコうろうろして店から出てきたら空がすごいことになってた!
台風の前の独特の空ね、雲とかわや(鎌倉さん)になってたし。
見る方向によって空が全然違うのが不思議。
ちょっと夕焼けてるとこや、まだ空が青いとこや、いかにも雨雲っていう黒い雲があったりとか。
台風の前って結構好き、胸騒ぎ感というかわくわくさん(わくわくする感じ)とか、独特の強い風とかね。

|
|
|
|
2006年8月7日(月) |
暑いね、そして給料日だったね。 |
いやー、今日も暑いですねー、アツがナツいぜぃ(ペコ)ですね。
という訳で、今日もクーラーを勝手につけて曲作り(・∀・)
クーラーのせいか食生活のせいか飲み物をがぶ飲みするせいかわかんないけど、しょっちゅう下痢で困る。
ホントに困る、夏はいっつもそうなんだけどねー…。
今日は給料日でした。
先月よりは多かったけどやっぱり少ない(; ・∀・)
まだまだ貧乏生活は続くなー(;-人-)
帰りにさんよん堂(三洋堂)によってきた。
木村カエラのmagic musicがすごいかっちょいい(かっこいい)もんでアルバムも聴いてみようと思った。
「Circle」ってやつね。聴いてみたんだけど、この頃はあんまりいい曲を貰ってなかったっぽい。
でもギターの音とドラムの音がかなりツボ、コンプでがんがん潰してある感じが心地よいね。
あとスーパーバタードッグもかりてみた。
しかし、まあ、すごいバンド名だよね(-人-)
|
|
|
|
2006年8月6日(日) |
曲作り、耳コピ、流血騒ぎ |
今日は曲作りディ、兄の部屋のドアを開けてクーラーをつける。
カイテキ、カイテキ(・∀・)
あっ、そういえば曲作る前に耳コピしたな。
映画アイデン&ティティオリジナルサウンドトラックより、
「アイデン&ティティ」「君がロック」「大人の悩みに子供の涙」3曲。
名曲揃いですなヽ(´ー` )ノ
曲作ってたら夕方くらいに疲れてきたもんで寝てしまう。
んで、起きたらビックリー(゚Д゚;)
ほっぺたがなんかひんやりするもんで、よだれダラダラかなーっと思ってたら、手が血だらけ(゚Д゚;)
んでもってほっぺたからどんどん血が垂れてくる(゚Д゚;)
いやー、焦ったアセッタ、ようやく冷静になってテッシュ(ティッシュ)で拭く。
そんで鏡で見てみたらほっぺたから耳の方に向かってタラーンと血が固まってた。
なんでそんなに血が出てくるのか全然分からない、ぷくっとなったところからどんどん血が出てくる。
しばらくしたら血は止まったんだけど、また触ったりするとすごい勢いで出てくる。
今はバンドエイド着用。
なんなんだろ、これは(・A・)
アタシィーこんなのはじめてぇー!
って正直言って冗談事じゃない、このまま血が止まらんかったらどうしよ。
まあどうしようもないんだけど、なるようになるだろう…(;-人-)
|
|
|
|
2006年8月5日(土) |
特典DVD、三好池花火 |
アイデン&ティティの特典DVDを観た。
まあメイキングとか、インタビューとかなんだけどすごくいい感じ。
特に峯田君だねー、最近そんなんばっか言ってるけど、いいなー。
初めての映画で悩んじゃったりとか、最初は緊張してたのがだんだん役者っぽくなってくとことか、やっぱり歌を歌わせるとみんなを感動させちゃうとことか…。
なんか魅力的なんだよねー、共感できるというか、共鳴する部分もあるし。
音は違うけどね、あーゆう素直なロックをしたいな、とは思ふ。
うむ。
あと、麻生久美子サン!キレイだねー、ほんとに。
また役どころがいいのですよ、理想の彼女像ってやつですかねぇ。
自分のこと全部分かってくれて、助けて欲しい時にはやるべきことを教えてくれて、でもやっぱり女らしいところもある、みたいなね。
まあ物語の中の話だけどねー。
あっ、アイデン&ティティオススメですよ。
特に青春モノ好きな人や自分がダメ人間だと思ってる人、
必見ですね!
んで、今日は今年二度目の花火、三好池花火ってやつね。
今回ははりきって浴衣を着てみた(・∀・)
いちおう規模としてはそんな大きくないみたいなんだけど、水上花火がウリらしい。
近いんだけどあんまり行ったことないんだよね、実は…。
で、実際見てみたら、まあこんなもんかなー、って感じで。
こないだのおいでん花火に比べちゃうとダメだけどね。
池に浮かぶ提灯船ってやつがかなり謎(-人-)
ここ数年やってなかったという金魚花火、「池をまるで金魚が泳いでるような花火です」と期待させておいて、なんか花火が水上をうねうねとのたうちまわっておった(-人-)
まあ、まあ、ここまでは前置きみたいな感じで、実は最後の方がすごかった(・∀・)
花火が水上で爆発してた!!ビツクリー!
解りにくいかも知れないけど、花火が半球っていうのかな、水上だもんで。
で、で、空中でも水上でも花火、ハナビ、ハナビ、ハナビ…。
花火だらけですよ。
これにはやられた(; ・∀・)
そんで、最後のナイアガラの滝が水面に写ってこれがまた綺麗でしたよ。
と、いう訳で後半はすごく良かった。
もし来年行く人がいたら最後の30分に期待して観たほうがよいんじゃないかな、というアドヴァイス…。
あ、あと花火が近かったのは良かったな、すぐそこで打ち上げてたもんで。
迫ってくる感じで…。
ええ。

|
|
|
|
2006年8月4日(金) |
ひさしぷりのバイト |
今日はすごくひさしぷりのバイト。
前の夜夜更かししたもんで眠かった、そしてだるかったー。
やっぱりちゃんと寝ないとダメだね。
夜更かしして何をしていたかというと、ネット上をうろうろ(-人-)
ワタナベイビーと竹中直人のブギバ(今夜はブギーバック)を発見!!
これがなかなかカッチョイイ、ワタナベイビーって聴いたことなかったけどよい感じ。
名前がいいね、ナマエが。
ワタナBaby!!
だもんね。
時期が時期だもんでみなさん写真を撮るらしい。
ほどよく忙しくて、ほどよく時間が過ぎてった。
お祭りの写真とか結構あったなー。
あとコスプレ写真を撮ってた女がいた。
ウーン、イタイデス…。ヒジョウニイタイデス(・A・)
バイト終わってからちょっとエイデンに行く。
マウスパッドを買っただけだけど。
最近しょっちゅう行ってるなー、なにかと…。
そんで帰ってきてご飯食べて、いっきに眠気がきたもんで寝る。
そして起きてから日記を書く(;-人-)
|
|
|
|
2006年8月3日(木) |
なんかクサイのですよ |
なんか昨日の夜からクサイ(・A・)
なにがくさいかって外からフワーンと臭ってくる。
牛だ!牛くさい、牛のヽ('A`)ノウンコーくさい…。
ウシシュウだヽ(`Д´)ノ
そう、思い出した。
ポルノだ、エロだ、エロティシズムだ。
いや、チガウ、ポルノグラフティーだ。
「ハネウマライダー」
これが「ハネアリライダー」だったら気持ち悪いなー、っと想像してみる。
うん、気持ち悪くなった(; ・∀・)
|
|
|
|
2006年8月2日(水) |
今日はサルヴァイス(サービス)ディ |
|
|
2006年8月1日(火) |
ウルサイ、キレナーイ、エイデン |
今日も向かいの家の工事がウルサイ。
しばらく窓を閉めていたんだけど、あつーーーーいヽ(`Д´)ノ
あまーーい、じゃなくてあつーーーーいヽ(`Д´)ノ
↑コレたぶん2回目…。
最近髪が伸びてきてかなりうっとうしい。
ただ諸事情により美容院に行くことができない(;-Д-)
切りたい時に切れない、これはなかなかキビシイですな。
ちなみにキレナーイ!!ですね(-人-)
友人の紹介でラムライダーという人の曲を聴いてみた。
なかなかカッチョイイ、男版capsuleという感じです。
capsuleといえば、かっこいいんだけどダフトパンクそっくりなのはどうなんだろう…。
ダフトパンクのやってることをそのまま日本で日本人がやったらこうなる!みたいなね…。
まあいいんだけどね、かっこいいから。
またしても日本最大級のエイデンへ。
いやあ、やっぱり興奮しますなー、たぶん鼻息が通常の1.5倍は出てたんじゃないかなー(; ・∀・)
で、携帯変えてぇ、ワイヤレスキーボード買ってぇ、ウハウハですよ(・∀・)
携帯、な、なんと7千円くらいで変えれた!
色も渋めのバイオレット、シャープのやつね。
カメラ機能がいいんだ、コレが。
でも他社のヤツみてみたらカメラはドコモが強いね。
でも7年近くボーダポだからね、今さら変えるわけにもいかんしね。
キーボードはまだ設置してない、今からやろっと。
そう、エイデンでデジタル一眼を手当たり次第に触ったんだけど、やばいねー、カナリ欲しくなっちゃった。
でもお金ないしなー、最近写真撮ってないしなー←!
まあでも、そのうち買う予感…(-人-)
|
|
|
|