瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 自分探し

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市

選択されているタグ

タグを絞り込む

おやじの夢「剪定屋とうちゃん」始動。

今月の頭くらいだったでしょうか、父親にチラシを納品してきました。家庭用のプリンタでジーコジーコジーコと刷ったチラシ100枚。

父親が定年してからはじめたいと言っていた「剪定屋」ようやく始動するようです。


「おやじの夢「剪定屋とうちゃん」始動。」の続きを読む

「非属の才能」著:山田 玲司 プチ非属が世界を良い方向に変えると信じたい

ジョン・レノンとか、手塚治虫とか、ブルース・リーとか、桑田佳祐とか、これを書いた著者にしても、そんな見上げたら後ろにひっくり返ってしまいそうな人たちと、自分を並べるつもりは毛頭ございません。

ただ、中学・高校生くらいからずっと感じている妙な感覚、「空気に馴染めない」というか「浮いている」というか、そんな違和感を持っているぼくには「ミニサイズの非属」くらいは持ちあわせているのかもしれません。まあこれも、すべての人がそう感じているのかも知れませんが。


「「非属の才能」著:山田 玲司 プチ非属が世界を良い方向に変えると信じたい」の続きを読む

こんまり流「片づけの魔法」実践録(洋服編)服と向き合い自分を知る。

さてさて去る8月15日(終戦記念日)、かねてからの予告通りこんまり流片付け術を実践してみました。(第一弾洋服編)

参考:近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで。(明日、第一弾決行!)

時系列を追ってその時の様子や、感じたことを書いてみようと思います。


「こんまり流「片づけの魔法」実践録(洋服編)服と向き合い自分を知る。」の続きを読む

近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで。(明日、第一弾決行!)

「こんまり」こと近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読み終えたのはしばらく前のことでした。

満を持して、こんまりさん推奨の片づけ法を明日決行することに!

というのも、「片づけは一気に終わらせる」というのが、こんまり流なのだそうです。


「近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで。(明日、第一弾決行!)」の続きを読む

コーヒーのことから「成長」について考えてみる。

人間の成長っていうのは
「考え方が変わる」ところからはじまるのかも知れない。


コーヒーの話です。
ぼくはずーっとコーヒーを飲まない人間でした。


「コーヒーのことから「成長」について考えてみる。」の続きを読む

人生において自分のやりたいことがたった一言で言い表せること

「あなたは人生において何がしたいですか。
 一言で教えてくれませんか?」


そんな問いに答えられる人はどのくらいいるのだろう?


「人生において自分のやりたいことがたった一言で言い表せること」の続きを読む

「ブータン、これでいいのだ」著:御手洗瑞子 を読んで。理想の未来をプチ妄想。

「ブータン、これでいいのだ」著:御手洗瑞子さん。読みました。

この頃世間がなにかと「ブータンづいて」ますよね。ブータンと言えば有名な「GNH=国民総幸福量」のあの国。

ただ、著者の御手洗さんが書かれているとおり、その「GNH」という言葉が一人歩きして想像を呼んでいて、実際のブータンはもっと違っているのだそうです。

読んでみて、なるほどなるほど、読みやすい話し言葉で語られているので、楽しく読むことができました。これホント、いろんな人に読んでもらいたい本です。

その中のあるエピソードを読んで、理想の生き方みたいなものが、うっすらと垣間見えた(ような気がする)のでそのことを書いてみます。


「「ブータン、これでいいのだ」著:御手洗瑞子 を読んで。理想の未来をプチ妄想。」の続きを読む

WCAN2012 Springにて。妙な不安と自分が頼りにするもの。

会場の国際会議場

WCAN2012 Spring のことを書きます。

詳細は本家WCANサイトのレポートを見ていただくと詳しく書かれているので、そちらをどうぞ。と、そっけない。

WCAN 2012 Spring が終了しました | WCAN 2012 Spring

今回から?flickerもあるようですね。

10ものライトニングトーク(お知り合いも含む)と、2つのセッションで盛りだくさん!だったのですが、まとめきれないのでここはひとつ!断腸の思いで省略致しまして、個人的な感想を書かせていただきたい!

ちょっとナイーブモードに入ってゆきます。。


「WCAN2012 Springにて。妙な不安と自分が頼りにするもの。」の続きを読む

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」著:安宅和人 の感想。

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」著:安宅和人

を読みました。

めちゃいい内容だったのでオススメしておきます。たぶん肉食系向けの本なんだと思います。「おれは別になにも残さなくてもいいよ、毎日楽しければいいじゃん」って人には向いていないかと思います。

本のまとめではなく、主に個人的な感想です。


「イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」著:安宅和人 の感想。」の続きを読む

2012年の方針 ともあれ、イシューからはじめたい

早いもので今日から2月、1/12が終了。
ぼーっとしてたらあっという間に人生終わっちゃうっ。

さて、昨年を振り返ったのが年明け12日、今年の抱負を掲げるのが2月に入ってからという。早くも追い立てられております。コントロールしなきゃね、自分の人生なんだから。


「2012年の方針 ともあれ、イシューからはじめたい」の続きを読む

2011年を振り返って(ほぼブログ記事まとめ)

年末から書こう書こうと思っていたのに、なかなか筆が進まない。

その原因はたぶんこれだろう。

というループ。

と言っていてはなにも進まないので、とにかくどんな1年を過ごしたか振り返ってみよう。動けばなにか見えてくることもあるはず。


「2011年を振り返って(ほぼブログ記事まとめ)」の続きを読む

年末深夜のムードで、MOROHA聴いて、夢のこと語ってみます


年末だから深刻になっているのか、いやいや、年末じゃなくても深刻になるのがぼく。ああメンドクサイ。それをいちいち書くかどうかは、・・その時のノリ次第。

今日と明日(29、30日)に放送される「今夜誕生!史上最高の“恋歌”」?応援します…あなたの恋・あなたの夢? の第一回放送を見ました。


「年末深夜のムードで、MOROHA聴いて、夢のこと語ってみます」の続きを読む

映画「エンディングノート」で感じたこと

今日は少しショックなことがあった。ああ、ショックというには大げさな、よそから見たら取るに足らないことかもしれない。

ほぼ日で、エンディングノートという映画が紹介されていた。その絶賛ぶりに期待が高まって、名古屋に出てきたついでに映画館に足を運んでみた。


「映画「エンディングノート」で感じたこと」の続きを読む

「This is it」観た。チームとか、才能とか、方向性のこと。

深夜2時か・・。
GW中に書こうと思っていたのを、書いておこう。

「This is it」を観た。

テレビでちょこっと観たのだけど、全部見たのははじめて。

音や映像、ダンス、アイデア、テクノロジー・・・パフォーマンスの全部がケタ外れで、本編で誰かが言っていたけど確かに頂点。最高のエンターテイメントなんだと思う。まあ、それらについては、素人が語るまでもなく見れば一発でわかるので、ちょっと違う視点で。


「「This is it」観た。チームとか、才能とか、方向性のこと。」の続きを読む

「IKKO 女の法則」を読んで。人生の風の話と、声のコンプレックスのこと。

こないだ IKKO のステージを見て、やたらテンションがあがった嫁さん、早速何冊か本を買い込んだようです。すすめられたので、一冊読んでみました。ちなみに、我が家では今頃になって「どんだけ〜」が流行ってます。

IKKO 女の法則 ― 幸運を引き寄せるココロとオンナの磨き方

さすがに、メイクや化粧品のくだりは読んでいませんが、男のわたくしが読んでも十分にためになる内容でした。特に興味を引いた「人生の風を嗅ぎ分ける話」 と、「ちょっと思い出した自分の声のコンプレックスのこと」を書いておきます。


「「IKKO 女の法則」を読んで。人生の風の話と、声のコンプレックスのこと。」の続きを読む

10年日記 [日事記 (ひじき)]、はじめました

きみが、ぼくとこの先10年を共にするんだね。よろしくね。 #TwitPicthttp://twitpic.com/47fpwuless than a minute ago via TwitPict

ということで、若干気味のわるいツイートですが、そりゃあ擬人法だって使っちゃいます。

何事も巡り会いですね。縁というかタイミングというか。
ひょんなことから、10年日記をつけることになりました。


「10年日記 [日事記 (ひじき)]、はじめました」の続きを読む

消費のクリエイティブ実践編 〜 なにかしらを創造的にしたいもの

糸井重里さん

糸井重里さんがよく言っている「消費のクリエイティブ」ってのをわからないなりに心がけてしばらく経ちます。まだまだ全然わかっていないのですが、少しこういうことかなと思っていることがあります。

たとえば、同じ誰かにプレゼントを買うでも、同じお昼ご飯を買うでも、このように選択してみる。

  • より記憶に残るものを選ぶ
  • 誰かに話したくなるものを選ぶ
  • 今までに比べて変化のあるものを選ぶ
  • 物語があるものを選ぶ

とするとクリエイティブなんじゃないかと、勝手に思っています。


「消費のクリエイティブ実践編 〜 なにかしらを創造的にしたいもの」の続きを読む

ゴッドタン「芸人マジ歌選手権」マジおもしろかった。

会社の子に借りて観たら、

なにこれ、マジおもしろかった。

せっかくなのでちょっと書いておこう。 ここのとこたくさん書いててしんどいので簡潔に。


「ゴッドタン「芸人マジ歌選手権」マジおもしろかった。」の続きを読む

約束はしたほうがいい。「セフティ・マッチ氏の焚火話」と「約束の歌」のこと

ほぼ日手帳が入っていた箱

先日、ほぼ日ストアからお届けものがありました。嫁さんが「ほぼ日手帳」を買ったんです。さすがほぼ日さん、ステキな箱に入ってきましたよ。

ただ見た目がステキなだけじゃなくて、箱の上側のふたを開いたところに、これまたステキなメッセージが書いてあったんです。しかも、そのメッセージは、ビックリすることに、ここ最近ぼくが考えたこととすごくリンクする内容だったんです。


「約束はしたほうがいい。「セフティ・マッチ氏の焚火話」と「約束の歌」のこと」の続きを読む

久しぶりにカラオケに行って 〜 カルチャーショック と こうだったらいいのにな

とよたのシダックス

今日は、嫁さんとカラオケに行ってきた。カラオケが久しぶりというか、カラオケボックスが久しぶり。

家から近い地元のカラオケやさんが、ふたつ立て続けに閉店していたようで、シダックス豊田小坂クラブへ行く。シダックスってちょっと高いイメージがあるけど、久しぶりすぎて相場がよくわからない・・。

いろいろ思うことがあったので、ちょっと書いておこうと思う。


「久しぶりにカラオケに行って 〜 カルチャーショック と こうだったらいいのにな」の続きを読む

もっと見る »

瞬間と永遠.com 自分を探し自分を知るブログ@愛知県豊田市・名古屋市 > 自分探し

RSS 購読
リンク
  • track feed 瞬間と永遠.com

↑PAGE TOP